RX-7のセカンダリータービン止まってんじゃねーのか・DIY・ダイアグ56番・ACV交換・パージソレノイドバルブ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のセカンダリータービン止まってんじゃねーのか・DIY・ダイアグ56番・ACV交換・パージソレノイドバルブ交換に関するカスタム事例

RX-7のセカンダリータービン止まってんじゃねーのか・DIY・ダイアグ56番・ACV交換・パージソレノイドバルブ交換に関するカスタム事例

2021年02月07日 20時35分

きゅーのプロフィール画像
きゅーマツダ RX-7 FD3S 後期

通勤からサーキット、オンボロ&金喰いな世紀末産🍙

RX-7のセカンダリータービン止まってんじゃねーのか・DIY・ダイアグ56番・ACV交換・パージソレノイドバルブ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

例の如く写真は少し前の。

今日も整備デーです。
先日クラッチマスターを交換した時に、簡易的にダイアグチェックをしたのですが、40番(パージコントロールソレノイド)と56番(失火)が出ていましたので、これのトラブルシュート。

40はソレノイド変えりゃなおりますが、56番はちと厄介なので、とりあえず安いところと、今後の予防交換兼ねられるところから。
ついでにセカンダリタービンのブーストが掛からない件でソレノイドユニットの配管調査です。

RX-7のセカンダリータービン止まってんじゃねーのか・DIY・ダイアグ56番・ACV交換・パージソレノイドバルブ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

とりあえずパパッと(出来てない)、サージタンクまで撤去。

RX-7のセカンダリータービン止まってんじゃねーのか・DIY・ダイアグ56番・ACV交換・パージソレノイドバルブ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずは56番対策。
左のほうについてるエアコントロールバルブと、レモンバルブを交換。
左が外したもの、右が新品。
アイドリングに異常があったわけでは無いですが、まー汚い。

RX-7のセカンダリータービン止まってんじゃねーのか・DIY・ダイアグ56番・ACV交換・パージソレノイドバルブ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

外す前のレモンバルブ。周りのガスケットも一緒に交換します。

RX-7のセカンダリータービン止まってんじゃねーのか・DIY・ダイアグ56番・ACV交換・パージソレノイドバルブ交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

新品装着。ピカピカ〜

RX-7のセカンダリータービン止まってんじゃねーのか・DIY・ダイアグ56番・ACV交換・パージソレノイドバルブ交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次は40番、パージコントロールソレノイドバルブ。
サージタンクの裏におります。
既に取り付けられてるのが新品。
旧品はホースが繋がるパイプが折れてました。
そりゃエラー出るわけで。

ネットによるとこいつの仕事は内圧が上がったガソリンタンク内の気化ガソリンを高回転時にそーっとサージタンクに送り込むらしい…。

とりあえずこいつら変えて、配管図見ながらホースが間違ってないことも確認してエンジンルームは復元。

RX-7のセカンダリータービン止まってんじゃねーのか・DIY・ダイアグ56番・ACV交換・パージソレノイドバルブ交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

締めはまた56番対策。宇宙船バルブ。
触媒に繋がってますんで、下に潜って交換です。
さっきのエアコントロールバルブと同じで掃気を司る2次エア系統のパーツです。

アクセルワイヤー交換とマフラーガスケットの交換もしたかったのですが、時間の関係で断念。

試走した感想ですが、56番対策に関してはエンブレと低回転時のカクつきが柔らかくなりました。2次エア系統が弱っていると排ガスの管理が上手くいかなくなるので失火気味になってエンブレが酷くなるようです。
40番に関してはまたダイアグかけてみないと分からんです🤣

配管も見直したし、セカンダリタービンのブーストも回復したかなぁと多少回しましたが、

RX-7のセカンダリータービン止まってんじゃねーのか・DIY・ダイアグ56番・ACV交換・パージソレノイドバルブ交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

知ってたぁぁぁぁぁ🤣

次は今回変えなかったホースのリフレッシュと、ソレノイドユニットとかチャージバルブ類の物理的な調査になりそうです😩

マツダ RX-7 FD3S 後期16,313件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

平素より大変お世話になっております。さて今回も、新型ドアミラー?のテストに、かこつけまして[奥多摩]→[飯能]の散策をしてきましたのでその模様を、お届け致...

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/02/20 04:16
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

車検でした紆余曲折を経て車検切れてしまったので仮ナンバーです笑なんとか合格して、即日でマフラーとディフューザーと車高を戻しました笑残りは後日作業します🫡

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/02/19 20:25
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは♪今日は定休日😊…なのに今日も出勤してますが😅1号機を外に出して作業場を確保して。。。先日のコレの続きですエリマキトカゲ(笑)からの茶色〜😁...

  • thumb_up 110
  • comment 6
2025/02/19 19:25
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

CTの皆さんこんにちは♪今日は風は強めでしたが天気が良く、空気も澄んでそうだったので、久々にフィードバック走行ドライブに行ってきました🚗💨ロー撮り&ピラミ...

  • thumb_up 106
  • comment 2
2025/02/19 13:07
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🍙皆さん、おはようございます🌅🐔東京早朝ロケ編~@原宿竹下通り加工なしのブルージーな場所でのPic📱✨🍬CANDYA☆GO☆GO!🍬当然、斜め撮りも…😁📱...

  • thumb_up 242
  • comment 29
2025/02/19 04:39
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

2月14日世の中はバレンタインとかいうイベントが繰り広げられてましたが、私は富士スピードウェイショートコースの走行会に行ってました(笑)2年ぶりで仕事も休...

  • thumb_up 175
  • comment 1
2025/02/18 20:33
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

昨日、、、キリ番です。色々あるので正確ではないけどなんとなく幸せな感じおしまい

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/02/18 14:57
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

平素より大変お世話になっております。さて今回は、新型ドアミラー?のテストの為に、[奥多摩]+αの散策をしてきましたのでその模様を、お届け致します(前編)2...

  • thumb_up 135
  • comment 7
2025/02/18 04:32
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

お題にのってローアングル📸昨日、ダイサンに行って来ました(2025/2/16)当日は青梅マラソン2025と⭕かぶりで比較的賑わっておりませんでした😅出席率...

  • thumb_up 116
  • comment 13
2025/02/17 19:45

おすすめ記事