964 カレラ2の空冷ポルシェ・ポルシェ911・DIY・ブレーキキャリパーが見たいに関するカスタム事例
2025年02月25日 21時24分
数年越しの964キャリパーから993キャリパーへのアップグレード計画。
部品が一通り揃ったのでいよいよ最終局面。キャリパー交換します。
まずは外した964ローターと新品993ローター比較。ディスク直径はあまり変わらない。
厚みは結構違う。重さもだいぶ993の方が重い。バネ下重くなるのイヤだなぁ。
ディスク内部のフィンは放射状の964に対して993はブロアの羽の様な形状。空気が外に向かって流れ易くよく冷えそう。
キャリパーも綺麗にできた。
前回耐熱シールのくせに熱をかけたら縮みやがったので、今回はマスキングとして使用。白の塗装→シール→黒の塗装→シール剥がす。手間暇かけました。
パッドはしばらくサーキット行かないので安いやつ。でもパジッドに絶大な信頼があるので、パジッドのストリート用のHella Pagid?っていうのを試してみます
途中で部品が足りないのに気がつき作業ストップ💧993キャリパーの取り付けボルトが別途必要だったみたい。ジャッキアップのまま次週以降に持ち越し。ガソリンが腐らない内に再開します。