CR-Xのティミー☆マックさんが投稿したカスタム事例
2019年09月18日 22時14分
初めてのマイカーでした。
アニキからのお下がり(^^)
いわゆるボーイズレーサーって奴でテンロククラスが元気だった頃の名車だと思います。
前期のセミリトラが泣かせます。
ZCエンジンはトルクもあり、車重の軽さからクラス上の車もカモでしたねー。
よくもまぁこんな古い写真があったものです(笑)
吸排気と足回り、ブレーキなどのライトチューンでしたが、山を走り回りウデをみがいたものです…
車にかけるお金は、ガス、タイヤ、ブレーキパッドなどの消耗品がほとんどでとにかく攻め倒しました。
パワステ無しでカウンターを当てるのが大変!でもその経験のおかげで次期愛車のEF-9シビックの重ステにもすぐに対応できました。
その軽さから街乗りでは燃費もすごくいい!
でも、ボディーがショボいからハイグリップタイヤで攻めるとドアに隙間が出来て半ドア状態に(笑)ルームランプがコーナリング中に点いたり消えたり(^^)
改造後の写真が無く残念…
車高も下げたし、無限ホイールにもしてたのに写真が残ってません(^^)
最後は山で全損クラッシュ(T . T)
…まるで自分の手足の様な感覚で走れるサイズ感とそうなるまで走り込んだ思入れのある車でした。