ジムニーのJB64に関するカスタム事例
2018年11月01日 12時13分
みんカラ、Instagramでも紹介したんでこっちにも。
リアタイヤのセンターキャップの話です。
ジムニー乗りの先輩方にとっては当たり前の話でしょうが、ジムニー初心者さんのために投稿します😏
スタッドレスタイヤに替えてもらったら、リアタイヤだけセンターキャップが入っていませんでした😑
みんカラでホイールのレビューのときに、質問したら夏タイヤのセンターキャップと共用できると、回答を頂きやってみました。
夏タイヤのセンターキャップを、外側から内側に向かって手で叩いて抜きます。
入れる時はその反対に内側から外側に向かって手で叩いて入れたあと、タイヤを付ける時にホイールナットを均等締めすれば、外れることはありません。
センターキャップを付ける時は怪我防止のため手袋を付けて作業して下さい😏
それと、ホイールメーカーの阿部商会さんはジムニー用のホイールを発送する時は、リアタイヤのセンターキャップを付けないで発送するので、何らかの理由があるとは思います。
ということで、これをやる時は自己責任でお願いします🙏🙏🙏