S2000のS2000・やっぱりユーロビート(笑)に関するカスタム事例
2020年10月17日 16時23分
☘️愛娘☘️ S2000 AP2 プラチナホワイトパール ☘️わたくし☘️ 出生/三重県 生い立ち/愛媛→愛知→滋賀→東京→愛媛 ☘️子どもたち☘️ MR2(SW20)→スターレット(EP82)→シビック(EG6)→シルビア(S14)→GT―R(BNR32)→ロードスター(NA)→RX7(FD3S)→レガシィ(BP9)…ときてS2000(AP2)。 愛車を『えす🖤』と呼ぶ変態さんです(笑)
【 お宿題🏠✏️ 】
皆さま、こんにちは😊
涼しくなって愛車のエンジンにも優しい季節になってきましたね🎵
気持ちいい陽気🍁につられ、愛車と自分の解放をしている方も多い事かと思います⛰️🔥笑
そういう私もお山⛰️でえす🖤ちゃんとお遊びする回数がだんだん増えてきてたり…(笑)
ただ…
下りも流すようになって、今のセッティング🔧に迷いが生じています🤔
ヒルクライムだとバシっ✨と決まるコーナー姿勢もダウンヒルだとフラフラ🌀…フラフラ…😵🌀
腕か💡…
自分が下手っぴだからか…😱💦💦
どうやらダウンヒルをサボってきたツケが回ってきたようです(^^;
しばらくは下りも楽しんでみようかな…🙄笑
でも、上り↗️も下り↘️も安定するセッティング🔧ってどんなだろ…?
ブレーキバランス?
リアの安定性?
減衰力調整…??
んー
分からない…🤔🌀
全く分かりませんφ(・д・。)💦
もし下りでもバシっとキマッてる方がいらっしゃったら教えてくださいね🙇笑
それではまた
皆さんも秋🍁ドライブ楽しんでくださいねー👋
m(_ _)m☘️