インプレッサ WRX STIのまる草GDBさんが投稿したカスタム事例
2023年06月06日 13時14分
初めましてまる草です 初めに一言無言フォローはフォローしません 同じユーザーに無言フォロー3回、解除しても無言フォロー繰り返しす人はブロックします 良さげなアプリがあったので入れてみました〜 絡んでくれるユーザーさんは積極的にフォローして行きたいと思います コラボ大歓迎です 車歴はJA4→GC8×3→GDB、ビート、S660、DJ5FS→BP5改→L275v セカンドカーはL275vサードカーがデミオDJ5FS よろしくお願いします
最近サクサクとインジェクター交換をして
555cc→650cc
ジェットは12ポートから垂れ流しの4ポート
アイドリング以外はまぁまぁパワー出てる感じはある
前の時はブースト1.4キロ設定で4000回転から6000回転アクセル100%でガス欠症状出てたんよね
燃料補正はプラス2だからノーマルより濃くサンプしてるのちなみにサンプ量増やしすぎると今度は吹けなくなるし笑
多分1回のサンプ容量の問題かも?って思ったところで電圧で噴射量が変わるんよねー
社外インジェクターぶち込んで燃調設定頑張ってるけどアイドリングが外気温度によって不安定笑
可変バルブの設定と燃調をさわって様子見もしかしたらセンサーが壊れかけかも、オイルコントロールバルブと一緒に全替えしてしまうかってなってます。
微妙に見にくいかなー悪くはないけど笑
やってしまったフルスケール😭
うーん
12ポートの700ccのインジェクター探すか(^^;