スカイライン GT-Rのいつもの180はお手伝い・今年も自粛整備に関するカスタム事例
2021年05月06日 12時16分
今年のゴールデンウィークも自粛整備です。
コロナの影響で去年、今年とどこも出掛けられないので重整備のレストアが良く進みます。
今年はペラシャのセンターベアリング交換です👍
はいっ、いきなり取れてます。
取るのはそんなに難しくないのですが、ロアーブレスバーが邪魔して少し大変でした。
ベアリング本体、ナット、ワッシャーのセットになってます。
もう一つはリアのドライブシャフトブーツ交換です。
まだ切れてないのですが30年物で、グリースの劣化で焼き付いても困るので🤔
まだ部品はAssyで出るらしいですがとんでもない値段なので私には無理です。
サクッと取り外し分解。
グリースはやっぱりテロテロになってましたね😳
ゴム関係は交換すると黒々していていいですね。
次に内装関係でB.Cピラーの内装の定番箇所が剥がれてしまってたので交換することに。
まだ部品が出る事に感謝です。
2年前くらいから気になり出したのですがロールバーを取らないと交換出来ないので躊躇してましたが重い腰を上げ交換してスッキリしました😭
ついでにリアシート焼けが気になってたので、染めQで塗りました。
4日間かけて作業してたので、充実したいい自粛整備期間になり良かったです😊
お盆休みはハブベアリング4輪交換、リアトランク内周辺のアテーサ関係のオイルラインのホースを交換しようと模索中です。