GTVのドライブ・フライホイール軽量化・モディファイ完成に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GTVのドライブ・フライホイール軽量化・モディファイ完成に関するカスタム事例

GTVのドライブ・フライホイール軽量化・モディファイ完成に関するカスタム事例

2019年10月08日 11時22分

ゆうすけのプロフィール画像
ゆうすけアルファロメオ GTV

日本の標準時 明石に住まう おっさんです 小排気量+ターボという現代のトレンドに馴染めず20年近く前のクルマに手を出してしまいました クルマ好きの皆さん、どうぞよろしく!

フライホイール軽量化
先ずは完成のご報告

手元に戻って参りました
実は今ももまだ感動してます
これ、みんなやったほうがいい
(あくまで個人の感想です)
まず、心配していた操作の気難しさは
ほぼありませんでした
発進のみ気持ちアクセルを踏み込む程度

回転の伸びですが、元々何速だろうが
どこからでもトルクが溢れてくるという
タイプのエンジンでしたが
今回のモディファイで、
明らかに回転にキャラクターが出てきました。
動画の通り5000回転くらいから急に回転速度が早くなりこの辺りで変速すると加速がとてもスポーティに立ち上がります
回転速度だけでなく、いわゆるアクセルの
ツキがベツモノの様になりました

動画で見るより体感的にとてもフィールが
良くなり、ギアの繋がりも、また、シフトダウン時のダブルクラッチのリズムも良くなりました

おまけ
運転手はお馴染みODAさんです

かっこいい動画を撮ろうと私はナビシートに
なんですがなかなかうまく撮れません

なのでおっさん二人が
狂喜乱舞してる様子から
感動の具合を計ってやってください

アルファロメオ GTV816件 のカスタム事例をチェックする

GTVのカスタム事例

GTV 916C1B

GTV 916C1B

🌸満開まではあとちょっと今週末まで持ってくれると嬉しいな☺️

  • thumb_up 95
  • comment 4
2025/04/08 00:08
GTV 916C1B

GTV 916C1B

クーラントの通り道にあるフタというフタからちびちび漏らすヌボ坊…ラジエーターではなく、ロアホース上のフタから漏れてますいくら増し締めしても漏れる…というわ...

  • thumb_up 41
  • comment 3
2025/03/28 16:46
GTV 916C1B

GTV 916C1B

空と一体化しそうなヌヴォラブルーをハーフリアショット+ローアングルでリアウィンドウの下端につながる特徴的なラインがお気に入り週末は重い腰を上げて、幸せにな...

  • thumb_up 127
  • comment 5
2025/03/19 23:54
GTV 916C1B

GTV 916C1B

gtvと久利山のチューリップ畑

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/03/15 15:31
GTV 916C1B

GTV 916C1B

alfaromeogtvxKOMATSUGD675

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/03/08 17:19
GTV 916C1B

GTV 916C1B

良き天気でしたね私は昨日のオープンドライブの余波くしゃみ🤧と鼻と目が・・・先日交換してもらった部品ダストカバーは破れバンプストップラバーもボロボロですねリ...

  • thumb_up 107
  • comment 4
2025/03/03 00:05
GTV 916C1B

GTV 916C1B

2/23Akiさん主催コスワース軍団のミーティング@つくば山朝日峠駐車場に飛び入り参加させてもらいました奥からアークさん号初めましてGTAも楽しみですAk...

  • thumb_up 99
  • comment 12
2025/02/23 21:31
GTV 916C1

GTV 916C1

C.Tの皆さま、本日は3連休の中日、お休みの方お仕事な方いらっしゃると思いますが私は思いっきりお仕事です。今回はお題にのっかり、過去画ですがこんなキャリパ...

  • thumb_up 146
  • comment 41
2025/02/23 13:30
GTV 916C1B

GTV 916C1B

シフトの修理完了😊パックリいっちゃってニードルベアリングのカラーがズレてたのが原因の模様社外品ですがパーツがあったので交換してもらいました交換には排気系の...

  • thumb_up 110
  • comment 8
2025/02/22 20:01

おすすめ記事