3シリーズ ツーリングのE46・3シリーズツーリング・3シリーズに関するカスタム事例
2023年06月25日 07時35分
無言フォロー失礼いたします🙇 イイねやコメント、フォローもありがとうございます😊 10年落ちBMWを安く買って楽しんでいます 皆さまどうぞよろしくお願いいたします😊
2014年納車前⑨
神奈川県のTrustyさん撮影
備忘録として
【続 納車時の思い出】
いざ納車日を迎えました。
たしか2014年の10月10日。
当時まだ神奈川の綾瀬市にあったトラスティさんへ引き取りに…
説明を受け鍵を渡され、いざ出発。
お約束のウインカーでワイパー動かすやつをやりつつ、江の島を目指します。
このときに、このBMWというこの車の乗り味に驚愕したのを今でも覚えています。
ボディの重厚感、剛性が高いとよく言われてることがよくわかります。
車体がガッチリしてて、そしてそれがために足回りがきちっと動いていること。
マンホールのギャップを乗り越えるのが気持ちいいんです。
ボディに不快な衝撃をあまり与えず、硬めのサスとタイヤでしっかり衝撃を受け止めている。
道路の横断歩道のペイントの感覚や、アスファルトの変化が手に取るように分かるが、不快ではない。
これが、ボディ剛性の高さと足回りの良さがなせるわざだと思います。
あと、めちゃくちゃコントローラブルなブレーキ。
踏んだら踏んだだけ効きます。
そして…
極めつけがエンジン。
よく言われるシルキーシックスですが、重厚感があって、でも下から豊かにトルクがあり、しかも上までストレスなく回るんです。
音がとにかく気持ちいい。
三千までは重厚感、低音がザドイツ車的な音なのに、四千から上はコオーンとストレスなく吹け上がります。
NAなので音がいいんです。
とにかく気持ちよく、
そして上質!
これがBMWか!
と驚いた瞬間でした。
続く…