yu-kiさんが投稿した外国人・gintani・エンジンチューンに関するカスタム事例
2024年08月08日 21時29分
都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。
至高のサウンドGINTANIマフラー
コンロッドもオリジナルで作ってるの!?
GINTANIって何者!?
しかし海外は、何でも作りますね!
見てて楽しい海外YouTube🎶
これは、ぶったまげました(^_^;)
完全に普通にチューニングカーのノリですね!
しかしHow much??
一般人には払えない金額なんだろな…
世界広し…
富豪レベルもケタが違う…
しかし秘密主義じゃないとこも海外は良い!
日本人でYouTuberもやってる、テキサスのインタラクティブオートモーティブさんいわく、
アメリカテキサスなんかは、
整備書、サービスマニュアル等を普通にディーラーとかが教えてくれるとの事。
日本の秘密主義ディーラー囲い込み&フルノーマルしか一切やりません!主義の冷たい感じとは違うのもあるのだろう。
日本は過剰に保証と責任を求めるユーザーと、
だったら徹底的に囲い込みと利益追求のディーラーとで、
悪循環
お互いもっとフランクに海外みたく出来れば良いのにね~