RX-7のDIY・センターパネル加工・エアコンダイヤル交換・インパネ周りに関するカスタム事例
2022年04月03日 22時13分
DIYでなんでもやってみるのが好きです。2002年から乗っているFD3Sは大切に維持するネオクラ車とは思ってなくて、サーキットを思い切り走るためのチューニングベース車両です😃 2022年12月にエンジン&タービンのオーバーホール、DIYボディレストア等を経て4年ぶりに公道復帰しました🙌
今日はセンターパネルを作り直して装着しました!
裏側の空調コントロールユニット用のネジ穴は一本残らず全て割れてたので😅プラリペアで補修しました👍
前回バージョンでもやってましたが、オーディオスペースをABS樹脂パネルでフラット化してから加工。
今回は実用性UPを狙ってオーディオユニットとかスイッチ、USB電源ソケット等を追加しました😃
カーボンシート貼り
軸の部分が割れていたエアコンダイヤルはアルミ削り出しのものに交換しました。高級オーディオのボリュームみたいで質感は良いですが、下のチープなスイッチ達とのバランスが😅