タイプⅢのレストア・オーバーフェンダー・DIY・板金塗装に関するカスタム事例
2018年01月15日 16時09分
サフとは言え色入ると違いますねー٩( 'ω' )و
ただ…写真じゃまだいいですが結構歪みだらけ(T ^ T)
幾らかは塗装で誤魔化せますが…
やっぱり素人が板金の真似事しても上手くはいかんなぁ…(T ^ T)
もっと技術を付けないと(T ^ T)
2018年01月15日 16時09分
サフとは言え色入ると違いますねー٩( 'ω' )و
ただ…写真じゃまだいいですが結構歪みだらけ(T ^ T)
幾らかは塗装で誤魔化せますが…
やっぱり素人が板金の真似事しても上手くはいかんなぁ…(T ^ T)
もっと技術を付けないと(T ^ T)
BLITZのハスラー用のリアだったと思うスプリング別のショックって細いからスプリング用のシート無いんですよね家にM50のショック(恐らくスターレット用のフ...
type3をwekfestにエントリーしてました。どうせ出るならとボディ磨いて錆落としてできるだけ綺麗にしてみました。たぶん会場にいる人は空冷カスタムのこ...
週末和歌山県で行われたorangebugに参加してきました。本当はホイール変える予定でしたがトラブルが起きフックスのまま参加することに。ですがBESTTY...