タイプⅢのみんなの車高調が見てみたいに関するカスタム事例
2023年05月21日 12時38分
BLITZのハスラー用のリアだったと思う
スプリング別のショックって細いからスプリング用のシート無いんですよね
家にM50のショック(恐らくスターレット用のフロント)が転がってたんでぶった切ってネジの所だけ被せたらピッタリだったんで同じ家に転がってた上側のお皿と合わせて2kのバネ入れてます
BLITZとラルグスとXYZの融合
まぁ短いショックがあればそもそもM50のショック使いたいけど
ちなみにBLITZとラルグスはM50p1.25で同じだった気がする(もしかしたらp1.5かも)
リアはハスラー用よりちょっと長い何かのリア用にムーヴ用の貫通ブラケット
しかしボロいなぁオイ
これは昨日撮ってもらった写真
フロントはボールジョイントが限界突破する直前で、リアは着地直前でバンプタッチさせてストロークを止められる、ショック自体も硬くできるし
おかげで国道をみんなと同じ速度で走れます