ノートeパワーのぬまっちさんが投稿したカスタム事例
2019年03月21日 09時29分
出荷時検査問題により、納期に少なからずの影響はあったものの、平成29年11月末に、一部改良されたノートe-POWER NISMOが納車されました。 登り坂、合流や追越し時の加速も十分。トルク(トルクカーブなんかは35GT-Rと同じようにしているとか。)があり、レスポンス良く走り、コンパクトカーとは思えない程😊 回生ブレーキは、マニュアル車と同様な効き具合いでワンペダルドライブを満喫。
今日は、富士スピードウェイにおいて、NISMOフェスティバルが開催されていた中、そちらには行かずに😉高速巡航を試して来ました。
途中、富士へ向かっていると想われる松本ナンバーのマーチnismoSを気にしつつ😊
合流や追越し時の加速もコンパクトカーとは思えない程満足出来るもの🙆渋滞はecoモードに切り替える事で、ワンペダル操作が楽にこなせる。追加になったクルーズコントロール機能は楽だけど、長時間継続となると右足が疲れる感じも😅これを使う機会は少ないかな…
足やボディーもしっかりしているから、不安感は皆無。一昨年の11月の事。
ワークスチューニングマシンを見ちゃうと、車高をもう少し下げたくなるんですよね😉