CLSクラス クーペのCLS550・DIY・充実した一日・ダクト交換・ナンバープレートロックボルトに関するカスタム事例
2022年02月27日 16時19分
本日の作業でーす😊
まずはダクトの交換から。
経年劣化で蛇腹の接着が剥がれてパックリと穴が開いてます。
補修した後もありましたのでだいぶ前からかと…
取り寄せた新品に交換。
並べてみると一目瞭然ですねー
エアエレメントの手前なので穴が開いていても問題はない❓🤔のかな?
ま、見た目が良くなったので良しですね😅(自己満…)
ついでにエレメントも穴から確認。
まだ大丈夫かな🙆♂️
あと、リザーバーも見てみたらこちらも経年劣化で白いスジ。
多分ヒビか何かで、水温が上がって内圧が上がると漏れが始まる感じですね😅
多分明日にでも主治医から連絡が入る予定。
マックガードの、ナンバープレートロックボルトを付けました。
確認不足で違う品番を2つも買ってしまった😅
が、それでも合わなかったので、長すぎたボルトを金鋸でカットして調整し取り付けたという…🤣
昨日交換してもらったメインバッテリーと
サブバッテリー。
今日は風が強かったので洗浄系の作業はやめにしました🙇♂️