インプレッサ WRXの軽量化に関するカスタム事例
2020年10月12日 18時56分
狸です。土地柄4輪駆動車が欲しく、何気に見た自動車雑誌の裏表紙を見て衝撃的なGC8との出会い。以後、GC8〜GDB〜GRBと乗り継ぐヘビースバリスト。現在所有しているGC8は春秋限定のサーキット車両、GRBは通勤などの普段乗り用です。
ネジやボルト
私のGC8のFrフェンダーですが、
固定ネジは標準のものではありません。
トラスプラスですが、アルミ製です。
コレは単純に軽量化を意識したものですが、体感できません。
チリも積もれば、の話です。
軽量というとチタンがありますが、
比重はチタンの方が1.6倍大きいです。
しかし、チタンは錆びないというメリットも。
マクラーレンF1を設計した英国の
G.Murray氏が軽量化を追求し
M7ボルトを使ったという。
ネジ、ボルトにこだわる私の車いじりでした。