インプレッサ WRX STIの箱根ターンパイク・芦ノ湖・RomRaider・ワイトレ20mm・ECUに関するカスタム事例
2020年11月22日 14時00分
2020年1月31日、1997年製GC8を購入しました。 出所に関して少し不思議な車です。 いわゆるネオクラシックカーですから、ツーリングカーとして永く維持できるよう、皆さんのお知恵をお借りしたい。 まずは目標15年、2035年まで付き合いたい。 2020年4月、納車しました。 名前を変えました。
ひさびさの投稿です。
何度目かの修理を終えて、もう大丈夫な具合になってきたので、カミさん連れて温泉行ってきました。
箱根ターンパイク、飛ばしたくなるのわかりますね。
とても良いワインディングでした。
暇作ってまた走りに行きたい。
ちょっと前なので、紅葉には早かったようです。
ワイトレ導入しました。20mmです。
さようなら僕の諭吉さん。
22Bやワイドフェンダー入れてる人ならわかると思うんですけど、8Jインセット45mmに20mmワイトレ加えても、ツライチにはまだ足りません。
8Jインセット18mmでちょうどツライチ?ってくらいですよね?
22Bはナックルの長さ違うから違うかな。
オーダーでホイール作ってもらわんと無理。
フロント10mm、リヤ5mm足りない。
ツラギリギリにするとバンプしたときフェンダーにタイヤ擦っちゃうのでワイトレ20mmにしたんですけどね。
それと、ECUに手を出しました。この車、なーんか怪しいんでね。
ちゃんとアメリカの公式サイトから買った純正品です。注文から到着まで早かったっすよ。
で、吸い出したデータは、やっぱり何かしてました。
腑に落ちないセットしてたので、まずはログ取って状態を調べます。
テストモードコネクタなどがヒューズボックスの裏側に固定されてて、配線の取り出し、まぁ大変でした。
で、ECUのログ取りながら温泉宿まで行き、のんびり致しましたよ。
カミさんは大はしゃぎで温泉ハシゴしてました。
帰りも芦ノ湖経由でターンパイク走って帰りました。
鳥居に光が射してイイ感じの芦ノ湖。
冬はECUのログ取りまくって、燃調や点火タイミングを学びます。
具体的にECUを書き換えるのは、年明けて暖かくなったら、ですね。