CLAシューティングブレークの三井アウトレット・クレーマーにされたに関するカスタム事例
2020年01月08日 22時57分
CARTUNEの皆さん、あたくし、まだクルマ洗ってません😢
今日は、以前から何回か投稿している「クレーム」の話なので、そういう類いの話、苦手、嫌いな方は、写真だけご覧ください。
正月に一眼レフ買って、試し撮り最中の画像です。まだ、まだ使えてません😭😭😭。
でも、最短で上達いたしますので、ヨロシク😤
さてさて、CLAの前期モデル、後期モデルで納車後、クレーム入れてるんですが、ここまでのお話しは、過去の投稿にありますので、割愛いたします。
昨年暮れに、担当の営業が出張していて、リベラーラの店長と話しをしておりました。
最後は、出来るだけ早く(店長から)連絡します。
という事で話しは終わってました。(カミさんも同席していたので、聞き違いではありません)
で、今日、店長からではなく、担当の営業から電話がありました。
店長との話しはどうなったか?というもの。
俺(岩間)「え?聞いてないの?」
和田(営業)「概略しか聞いてないので、改めてお伺いしようと思いました。出張から戻ったので、また私が担当します。」
俺「(経緯説明)、で、何で店長電話よこさないの?和田から私が担当を引き継ぐって言って、最後は、出来るだけ早く、私から電話しますのでって言ったんだよ。
それならそれで、店長が俺に電話して、申し訳ないけど、和田が出張から戻ったので、再度和田から電話させますって言うのが、話の筋じゃないの?
で、この電話の用件は?」
和田「店長と私と3人で会って、事実関係を確認していただけませんか。」
俺「何だ、それ?散々、話したじゃない。今更、何を確認しなきゃ行けないんだよ。
和田「岩間さんが、最初店に来られた時に、前期モデルか後期モデルかっていう問い合わせは受けてません。
もし、聞かれてたら、私は前期モデルですって答えてます。」
俺「はぁ?話しをそこに持ってくのか?
後期モデルかって聞いた時に、はいそうですって答えたじゃない。」
和田「いえ、言ってません。」
俺「じゃあ、CLAって2016年8月にマイナーチェンジしていて、ネットの試乗インプレション読んだけど、後期モデルから足回りが明らかに良くなったって書いてたって話や、乗り比べなきゃそれは分からないと思うけどって話したのも、聞いてないって言うの?」
和田「・・・・・。聞いてたら、前期モデルって言ってます。」
俺「じゃ、俺が言ってもいないことで、納車後に因縁つけてるっていいたいの?」
和田「そう言うことになります。」
皆さん、俺クレーマーにされちゃいましたよ。
どう思いますか?
で、今日の結論は、明後日、11時にリベラーラ白石店に出向くって事で終了。
実は、一度電話切って、夜再度電話があったんですよ。
この時、「店長は岩間さんに、出張明け和田から電話させるって言った」と・・・。
これには、我慢の限界超えました。
「適当に口から出まかせ言ってんじゃねぇよ❗️
その時、うちのかみさんも同席してるんだぞ。
そんな事一言も言ってねぇ❗️
お前、バカにしてんのか。」
まぁまぁ、言った言わないで、こちらの負けですかね。
こんな酷い会社、この歳になって初めてですわ。
途中で返事に困ると、僕では判断できないだの何だの言うから、「お前も、店長もガキの使いより立ち悪いわ❗️社長と話すから番号教えろ❗️」
って言っちゃいました。
かいつまんだ説明でこんなに長くなっちゃいました。
兎に角、明後日行ってきます。どうなることやら。
まさか、クレーマーにされるとは思っても見ませんでした。
まだまだ、俺も甘いですね。
ここ前にも載せました。
札幌珈琲館です。
コーヒーカップに焦点合わせたつもりが、あってませんでした😭
これは、今日の昼飯。
奥さんのお供で、三井アウトレットに行ってました。