ランサーエボリューションの冷却対策・お手軽チューン・費用対効果抜群に関するカスタム事例
2018年06月25日 22時08分
かなり非力でちっさい車でサーキット走ってます。 社外部品の少ない中どうやったら効率良く仕上げられるか考えながらイジり、格上の車達を食えるようなダークホースにすべく改造してます。 前はタクシーと間違われた黄色のエボ乗ってました(笑) 2022 10/2 ピックアップ2回め食らいました。
去年サーキットの温度対策で導入。
付け方はバンパーのクリップ数ヶ所とラジエターのアッパーマウント外して一緒に共締めするだけ。
装着するとこんな感じです。
1枚めより隙間がかなり無くなりました。
導入する前高速で100℃近くまで上がった水温が90℃付近で安定するようになりました。もちろんサーキットでも同様です。
走行風をしっかり当てると冷却効率良くなると聞いた事がありましたが、ここまで効くとは思いませんでした。
オイルクーラーにも同じ事が言えると思います。
1諭吉いればおつり返ってくる金額で買えます。