bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例

bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例

2021年07月03日 22時46分

國さん のプロフィール画像
國さん トヨタ bB QNC21

本業は、自動車の鈑金、塗装職人です。今は、主にバスの艤装、架装の仕事をしています。若いときから、車いじりが好きでこの先も続けて行くと思います。宜しくお願い致します。

bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーチューン及びチームローガンのメンバーの皆様、今晩は。
前回の投稿から余り日が経っていませんが、
本日は、少し大変な整備をしましたので、
紹介させて頂きます。🙇‍♀
バンパーが低くて、ジャッキが入らないので、秘密兵器を使いました。😁

bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

はい、乗っかりました。
ジャッキを入れて持ち上げました。

bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

タイヤを外して、馬も確りと掛けました。
先ずはタイロッドエンドを外しました。
この間、ブーツを交換した時に外しているので、1叩きで簡単に外れました。😌

bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

運転席のフロアカーペットとカバーを外してから、ステアリングロッドとラックのジョイントのボルトを外して、上側にスライドして持ち上げます。

bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今回の交換部品は、ステアリングラックです。
右側は画像のボルトを2本と、
左側に2本の計4本でサスペンションメンバーの上からボルトで固定されています。

bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらが、左側です。
先日、ボールジョイントブーツとタイロッドエンドブーツを交換しましたが、
コトコト音が消えませんでした。
色々と調べてみました所、
bBは、ステアリングラックも弱いらしく、
よく壊れるらしいです。
症状が同じなので、交換する事にしました。

bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

知恵の輪の様で中々抜けませんでしたが、
事前に調べて置いた方法でクルクル回しながら、何とか抜けました。

bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

今回は2年保証のリビルト品を使いました。
中古はまた直ぐに壊れる可能性が高いので、
避けました。
タイロッドエンドは付いて来ないので、
ほぼ元位置で付け替えて取り付けしました。

bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

センターの合わせラインは黄色で書いてありました。取り付けの際にズレてしまいましたが、シャフトと繋ぐ時に再度、合わせました。

bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

組み終わり、抜いた逆に同じ様に入れましたが、何回やっても当たってしまい入って行きませんでした。
時間の無駄だと思い、
サスペンションメンバーの左側のボルトを外してバールを使い抉りながら入れました。

bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

数センチ下っただけで難無く入りました。
始めからやれば良かったです。😓

bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ボルトで固定し終わり、センター出しをしようと思いましたが、
ペダルが邪魔をして頭が入らず、
見えないので、スマホのカメラを使い、
位置合わせをしました。

bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ジョイント部をステアリングを真っ直ぐにしながら、下げてラックにボルトで固定しました。

bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

カバーと押さえの枠を取り付け、
フロアカーペットとマットを戻して車内は終了です。

bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

右側も確りと取り付けが終わりました。
狭くて止め難い所も多く、
腕中、ヒリヒリです。😢
タイヤを取り付け、いつもの如く目検のトウイン調整を何度か走行しながらしました。
ステアリングのズレは元々有りましたが、
前より真っ直ぐになり、
コトコト音も全くしなくなり、
やったかいがありました。👍

bBのステアリングラック交換・更に油圧式だったら😱・腕中がヒリヒリして痛〜い・リフトが有ったらな〜😢・チームローガン関東に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

約5時間以上の作業になり、
疲れました。💦
しかしながら、確りと直りましたので、
疲れも半分になりました。😁
それでは、皆様、また、宜しくお願い致します。🙇‍♀

トヨタ bB QNC2110,314件 のカスタム事例をチェックする

bBのカスタム事例

bB NCP31

bB NCP31

板金も飛び石も傷消しも徹底的にやって頂き、純正でさえ塗られてない箇所やヒンジ、裏側まで鏡面仕上げ。車内とエンジンルームは純正色のままなので今後MT換装の時...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/03/31 19:49
bB QNC21

bB QNC21

カーチューンの皆様、フォロワーの皆様おはようございます😊お久しぶりでございます、生きてます(笑)いきなりで申し訳ないのですが明日から転勤になりまして今日で...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/03/31 09:48
bB NCP31

bB NCP31

CARTUNEの皆さん、こんにちは(^-^)♪ちょっと前のお題ですけど、、、、、、。「春の風物詩と愛車」と半ケツを一緒に💦なんかココ何日かで急に暖ったかく...

  • thumb_up 258
  • comment 8
2025/03/30 13:27
bB QNC21

bB QNC21

今乗ってるN-ONEもこんな風にシャコタンにしたいんだよなぁ🙄

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/03/30 12:44
bB NCP31

bB NCP31

おはようございます😃昨日の雨が降り、今朝早起きして洗車しました♪♪今年7月車検なんで😰少しずつメンテしていきます💦5月の連休明けに早目に車検ですね✨😅モー...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/03/30 09:31
bB

bB

老眼になってから何故かたまに真っ直ぐにバックできん🥺左目だけ乱視だからなおさらか(涙)今回は6500Kから6000Kに。青白くなく真っ白だから見やすいかな...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/03/29 20:26
bB

bB

車検から帰ってきた結局ヘッドライトのLEDバルブは光軸がでないので却下されHIDバルブ買い直した😅なので車検用HIDバルブとなり普段は迷惑系LEDバルブで...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/03/28 17:55
bB NCP30

bB NCP30

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/03/27 09:04
bB NCP30

bB NCP30

スタビリンクリアバネインシュレーターオイル交換(トヨタ純正0W-20)フィルター交換170556km

  • thumb_up 28
  • comment 2
2025/03/27 09:01

おすすめ記事