ハイラックスの奥只見シルバーライン・奥只見ダムに関するカスタム事例
2022年07月25日 19時21分
49歳、長女、長男、次女の3人子供を持つ普通?←マニアックな?の親父です。 ランドクルーザー60から乗り換え、現在ハイラックスオーナーです。 妹夫婦もブラックラリー、シルバーのハイラックスで、兄妹共にハイラックス乗りになります。 2020年8月マイナーチェンジ前のXグレード、7月登録の最終型です。 よろしくお願いします。 過去車のランクル60については、他の車ブログサイトに投稿してありますので、よろしくお願いします~ アメ車、アメ4駆、トラック関係も大好きですね〜
今回、夏休みをとって旅行に出かけました。
アグリパル塩原で、休憩中に撮りました。
自分の希望で、国道352線、檜枝岐経由で奥只見方面に向かいました。
目的地は奥只見ダム。
御池ロッヂを過ぎると1.5車線の道路がつづら折りで30km以上続きます。
何か所も、洗いお越しを越えて、奥只見シルバーラインに到着。
怪しい雰囲気で水ピタし、トンネルの中で霧まで発生する約18kmの長〜いトンネルです。
秘境奥只見です
奥只見のターミナル
奥只見ダムです。
天気が良くてよかったです😄
スズメバチが多いので、気をつけて下さい😱