インプレッサ スポーツワゴンのSora@過走行インプさんが投稿したカスタム事例
2024年03月22日 14時28分
H18年式GG2-F 1.5NA5MT 普通のワゴンです! 当方素人です。※投稿は基本、壊れてばっかでメンテメインです 交流やコメントで絡んで頂ける方はフォロバさせて頂いています。
GG2(EJ15)のIGコイル本体(IGコイルパック)を交換します!
作業はとっても簡単です!ボンネット開けたら目の前にありますね
22435AA020の日立IGコイル!
これ今だと23,000円くらいしますw
アリエクで頼んだIGコイルは3200円です!
激安なんで耐久性イマイチだったのを考えて、ストックパーツを違うところからもう2つ頼んでますw
作業は簡単です!
プラグコードを抜いて、カプラーを外し、固定ボルト3本を外すだけ
届いたコイルは角取り付け部位にスペーサーが無かったので、ボルトが途中で底ついてしまうので
ナフコでテキトーに昔買ったボルトに変更してます!
取り付け完了!カプラーがインマニに干渉するので、ちゃんと純正形状のものを買ったが良さそうですね😂
今付けてるのを車載のストックパーツにするかもww
音量注意⚠️
始動・アイドリングはオッケー!
※軽く試走したら一応加速不良と、ガクガクは消えてる!!!!!!!うおおおぉうれしい
パワステの異音やばいww
そろそろマジで変えんといけんって言いながら3年経過してますwwww
次の休みはパワステポンプ、スロットルボディやISCV、周りのセンサー交換をしようと思います😌
天気☀️と休みをくれええええええ