インスパイアの自作DIY・安物ドリンクホルダー・ホームセンターチューン・半年かかった・こだわりは大事✨に関するカスタム事例
2024年03月13日 22時23分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
マイカーでは
市販のドリンクホルダーが使える場所など皆無
空調周りは論外
だから
作るしか無い
構想から半年
やっと公開する日が来ました
田舎暮らしは最高なんです
妄想して
そのまま
売り場にある幸せ😀
気にした質感で選べます
写真からじゃあ伝わるかな
低反発系か?
ドリンクホルダーの中に
飲み物が入るたびにガチャガチャ五月蝿いです
それ良く対策
※ダジャレ
コレも試してみましたが
ワタスには
使いこなせてません😂
ギザギザ😂
仕上げは諦めました
お金もったいないので
次こそリベンジしたいと思う
何したいかは
見たら分かります
指先の延長です
ここまでやると
ドリンクホルダーが動かないようになります
外れにくくなってます
今回の件
原価率は
330円×2個分だか
カスタム費用は
10倍😭
譲渡品も含めて
諭吉さんクラス😩
かなぁ〜りお金でもったいことしてます
嫁さんからは太鼓判出ました😌
ほとんど要求されるべきことが
叶うとしての価値は
70点かな😅