ミラジーノの八戸港・霧がすごい・蕪島神社・青森県 八戸市に関するカスタム事例
2019年05月01日 20時33分
令和元年!と言うことで妻と八戸市へドライブ。
そうしたら今季初の!シーフォグ(海霧)が発生しました。辺り一面真っ白です。
視界500mくらいですかねぇ。
本格的にシーフォグが発生するのは例年6月くらいですが、春先になると前兆が現れます。
元愛知県民の私は個人的にはこの気候好きなのですが(愛知の梅雨のベタベタよりはるかにマシなので)妻は洗濯物干せないと嘆いてます。
蕪島神社にもふらり。御朱印の受付は終わっていました…
うみねこがそろそろ巣作りし始めます。今月半ばには卵を温める姿が見られそうです。その後キーウィみたいなヒナがあちこちで産まれます★
途中古いスバルの看板を発見。
乗ってるのはダイハツ車ですけどね(笑)