人気な車種のカスタム事例
えーえすのマイガレージ
気が付いたら我が家のクルマはすべてMTでターボになってました。
えーえすさんのマイカー
えーえすさんの投稿事例
ミラジーノのヒヤリ体験で一番印象的だったのはタービンへのオイルライン破損です。この直前、夏休みで一週間ほどフェリーで北海道に渡って旅行し無事帰ってきたので...
- thumb_up 61
- comment 0
使いやすいドリンクホルダーを追い求めていった結果、自作ブラケットを製作することになりました。1DINサイズのコの字型ブラケットをワンオフで製作してもらいま...
- thumb_up 63
- comment 0
自慢のワンオフステアリングリモコン。まず図面を引きます(唐突)鉄工所に依頼して形にしてもらいます。オンラインで注文できます。いい時代ですね★純正ステアリン...
- thumb_up 71
- comment 2
自慢の内装…と言うかワンオフパーツです。モモステ用自作ステアリングリモコン移設ブラケットです。純正と全く同じ操作感!量産して売りたいぐらい(笑)ドリンクホ...
- thumb_up 86
- comment 0
クリスマスプレゼント届きました!と言うか自分のお金で買ったのでプレゼントでもなんでもないです。粘度5W-30、アルトワークスとミラジーノ共用オイルです。こ...
- thumb_up 54
- comment 0
そろそろ雪が降りそうなので、寒くなったらやりたくない作業を終わらせました。まずはエンジンルームをKUREのエンジンルームLOOXで清掃。汚れがどんどん落ち...
- thumb_up 57
- comment 0
妻が長年欲しがってた丸目ウインカーをヤフオクで手に入れました。塗装済みなのがうれしかったです。取り付けようとして気付いたのですが、これバンパー加工が前提で...
- thumb_up 59
- comment 0
先日念願のクールベールへフロントウインドウを交換しました。元々前オーナーの扱いが悪かったのかワイパー擦り傷だらけの汚いウインドウだったので、交換ついでに高...
- thumb_up 68
- comment 0
少し早いかもしれないですがスタッドレスタイヤに交換です。ジャッキアップしたら何か飛んでるように見える(笑)リップとカナードは雪道で破損するので取り外しです...
- thumb_up 72
- comment 0
ミニライトのゴールドに履き替えました。履き替えた途端に八甲田山で初雪のニュースが。もう脱がないといけない(笑)ブリティッシュグリーンとゴールドは合いますね...
- thumb_up 85
- comment 0
新品のミニライト13in買ってしまいました★ミニライト公式サイトにあったヘリテージゴールド、しかもラスト1セットでした。ホイールはずっとテッチン&トリムリ...
- thumb_up 77
- comment 0
とうとう20万キロ達成しました。とは言え中古車で買って16万キロからスタートだったので大したことは無いです(汗)買った当初はサビサビ・1速入らない・現状渡...
- thumb_up 61
- comment 0
妻のリクエストでルーフにルームランプを増設することになりました。ルーフ外すついでにレアルシルトとシンサレートも施工することに。ルーフを外すと純正の吸音材が...
- thumb_up 20
- comment 0
昨年末あたりからクラッチを踏み切ったあたりでギュギュっときしむような感触があり気になっていました。噂では初期型HA36のクラッチケーブルは内部潤滑に問題が...
- thumb_up 72
- comment 0
日本ライティング製コーティング剤・ゼウスクリアを施工してから2ヶ月が経ちました。あれから何度か洗車もしましたが、さすがに施工直後のビンビン水はじきは衰えた...
- thumb_up 79
- comment 0
あまり見かけない35系郵政アルトとツーショ★36系はしょっちゅう見るのですが、これは初めて見ました。番外編。龍飛岬郵便局・郵政アルトワークス。
- thumb_up 67
- comment 0
赤アルトの群生地を発見!未だかつてこれだけ赤アルトが群れたことがあっただろうか。いやない(反語)まぁスーパーさとちょうなんですけどね。普通社用車って白アル...
- thumb_up 86
- comment 4
GWに日本ライティングのコーティング剤「ゼウスクリア」を施工してから二週間、この間に水洗い二回と雨に二回遭遇しました。昨日がその二回目の雨だったのですが、...
- thumb_up 74
- comment 0
連休中はずっと好天に恵まれなかったですが、今更ようやく快晴です。平日ですが私はまだ休暇です。酸ヶ湯温泉周辺はまだ雪が残っています。道路はばっちり除雪済みな...
- thumb_up 86
- comment 0
連休中にやろう!と買っておいたガラスコーティング剤をやっと好天になったので施工しました。日本ライティングから発売されている「ゼウスクリア」です。内容物はシ...
- thumb_up 72
- comment 2
やっと青森は桜が満開です。満開と快晴が重なってよかったです。八甲田山系はまだまだ雪が残ってます。冬の間取り外してたリップスポイラー&カナードも取り付けまし...
- thumb_up 87
- comment 7
仕事休みだったので奥入瀬渓流の入り口までドライブしてきました。さすがにお土産屋さんやレストランはまだ営業開始していませんでしたが。来月から始動です。思えば...
- thumb_up 85
- comment 0
以前一年点検でブレーキローターの腐食を指摘されていたのですが、もうすぐ車検と言うことで新品にすることにしました。買ったのはディクセルのPDタイプ。どノーマ...
- thumb_up 73
- comment 0
社外シートレールで車検落ちました。レールは有名なカワイ製作所製(販売はSWK)証明書あれば問題なしでしょ、と楽観していたらまさかの不合格です。クルマ屋さん...
- thumb_up 74
- comment 6