86のマフラー交換・Lowered Connection・DIY・ロワードコネクション・86好きと繋がりたいに関するカスタム事例
2021年09月19日 11時54分
チーム Lowered Connection(ロワード・コネクション)代表 コラボ、交流大歓迎です! MTやイベントに参加していきたいと思います! 気軽にフォロー宜しくお願いします!! まだまだですがよろしくお願いします!
今回はマフラー交換しました!
前もってバンパー外したり、マフラー外したりしてたのですが、前期なのに後期の中間、リアピースマフラーが付いていたので前期用を買い直したりでだいぶ時間がかかりました😭
左が取り外した後期中間マフラー
右が取り付ける前期中間ストレートマフラー
中間純正でリアピース取り付ける予定でしたが急遽中間パイプ購入!
どうせ買うならと思ってストレートにしました🤣
前期後期のマフラーの違いは見た目じゃ分かりずらいですがフランジの大きさが全く違いました!
曲がり部分も若干違います!
後期の中間に前期のリアピースは付きません。
中間はPowerCraftの純正リアピース対応中間ストレートパイプにしました!!
リアピースはKUHLのマフラーを加工してストレート化になってる物に交換しました!!
KUHLは斜め出しでかっこいい!😍
KUHLのマフラーはKUHLのエアロ以外に取り付けは不可能ですので86台限定のTOM'sバンパーGETしたので出口部分を加工しました!
バックフォグ取り付け部分が無かったので後で純正バンパー加工して取り付けれるようにしなきゃです!
出口部分も違和感なく取り付け出来ました!
なかなかかっこよくなりました!
かなり爆音になりました!が気持ち遅くなりました!
後で塗装とバックフォグ部分とマフラーの耳を加工して完成です!
今回のカスタムにかかった時間、お金、難易度
時間 約3時間
お金 約60,000円(中間ストレート、リアピース、リアバンパー)
難易度 ★★☆☆☆