WRX STIの効果あるのか?🤔・進化は続くよ😆👍・皆様に感謝m(_ _)m♪♪・アイデアが世界を救う🌏・プラシーボエアカーテンに関するカスタム事例
2021年04月17日 20時34分
コネコネ…ペタペタ…モリモリ… 粘土おじさん💦そう呼ぶ方も居るとか居ないとか🤭 遂に50を迎え体が付いていくのか心配💦 そんな…50を迎えたオジサンです🤩 イイね、フォロー出来ない方すみません🙇目と頭が持たないもので… 御理解下さい💦
皆さんお疲れ様です♪(〃ω〃)
雨の中をくぐり抜け‼️なんと…
早くお仕事終わらせられました\(//∇//)
逆に慌てたお陰で上手く行くこともあるんですね🙄
タイヤを外して遂に車高調か‼️
って思った方すみません💦
諸事情により明日…新潟にて取付予定( ̄▽ ̄;)
今回はしっかり勉強してきます(°▽°)
っと話は戻りましてこちらに💁♂️
穴開けようかと…
空力&排熱効果を狙ってエアカーテン💦
ただ切っちゃうとガタガタなので…
どうするべきか悩みました(ーー;)
モールのような物を貼ることも考えたのですが…
ビロビロびろ〜んってなるような気がして( ̄▽ ̄;)
そこで前回登場のこちら💁♂️❗️
グロメットのゴム‼️
一個百円ぐらいします( ̄▽ ̄;)
こんな感じで三百円(^O^)/
若干純正感無いですか?…(・_・;
4箇所行く予定でしたが形状が合わなくて断念(≧∇≦)
もうちょっと上下くっ付けとけば良かった(^◇^;)
反対側も(^O^)/
そしてこちら‼️
タマさん号からヒントを頂きタイヤの前に\(//∇//)
負圧で内部のエアを引っ張る予定(; ̄ェ ̄)
使い方違うけど…
予定は未定💦
更なる乱流を生むなんて噂も無くもない…ヽ(´o`;
ホルソーで開けた穴のカスがバンパー内部に…
バンパー外す時に掃除しよーっと٩( ᐛ )و