インプレッサ スポーツのステアリングカバー交換・ハセプロレーシングに関するカスタム事例
2021年02月22日 16時12分
普段は通勤、 週末はツーリング、 そんな活動をしております。 カスタムはほどほどに?(笑)😅 みんカラ、X、インスタもやっていますのでそちらでも。 宜しくお願いします🙇⤵️ SUBARU BOXER東海 白獅子会
こんにちは(こんばんは)!
白獅子ですにゃん。🐱
内装をちょっとだけ変更しました。
ステアリングカバーなんですけどね、前から付けていたsparcoからハセプロに変えたってわけ。
今回変えた理由として、
この箇所がsparcoのエンブレムになっていまして、
ハンドル回すと指に当たって気になっていたんです。
ハセプロの場合は刺繍になっているので、前よりはマシになりましたね。
牛本革仕様でグリップ部分がパンチング加工されます。
ハンドル捌きも改善されたかなと。
社外のステアリングは5~6万するのに対して、
こちらはちょうど10分の1。
当面はこちらでいきます。
ついでですが、シートカバーを外して純正のままにして、
ヘッドレストパッドと
隙間埋めクッションを外しました。
この車ではあまり意味がないことに気付きましたので。
フォロワーさんにあげよっかなー。
以上です。
それでは、
今週も宜しくお願いします🙇⤵️