インテグラのイマワカさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インテグラのイマワカさんが投稿したカスタム事例

インテグラのイマワカさんが投稿したカスタム事例

2020年08月30日 20時32分

イマワカのプロフィール画像
イマワカホンダ インテグラ DC5

滋賀県で下げたインテグラ DC5に乗ってました。 現在はアウトバック BS9に乗ってます。 インスタグラムでは DC5_JAPANという日本国内のインテグラDC5を掲載するアカウントも運営してるので是非ご覧下さい。 TANOSHIdesignという北米発アパレルブランドの日本支店も運営しております。 WORKwheelsとのコラボグッズ等も販売しておりますので是非リンクよりご覧下さい😊 https://ilovetanoshi.stores.jp

インテグラのイマワカさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

納車した2016年にも既にルーフライニングに少し茶色いシミはあったんですが、今年に入ってかなりひどくなってきたのでそろそろ本格的に原因の追求と対策を行うことにしました。

インテグラのイマワカさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

運転席側Aピラーにもうっすらとシミが。

インテグラのイマワカさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

助手席側Aピラーにもシミ確認。

インテグラのイマワカさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

まずはひどいリアを確認してみるとハッチバック車両の弱点ともいえるリアゲート開口部にに亀裂と錆がありました。

インテグラのイマワカさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

どうやらここから滲みて水が伝ってシミになってる模様。

サビのバリを落としてサビ転換剤を塗りました。

インテグラのイマワカさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

あと、ルーフから生えているリアガラスウォッシャーノズル。これも全塗装時に一度外して戻していると思うので原因の可能性があります。
ルーフ塗装をしていなくてもパッキンが劣化している事があるので要チェックですね。

今回、ウォッシャーノズルを少しぐらぐらさせながら水をかけたら伝ってきました。

インテグラのイマワカさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

Aピラーを外してみると何やら茶色い痕が…。

インテグラのイマワカさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

ウォッシャーノズルは新品を用意しました。

デッドニングしがいのあるペラペラ具合です(笑)

ホンダ インテグラ DC513,704件 のカスタム事例をチェックする

インテグラのカスタム事例

インテグラ DB8

インテグラ DB8

そういえばインテグラ仕様変更しました。・ゼロファイタースペックL車高調・ゼロファ菅・ライズ純正16インチ鉄チン流用(ハブ加工)・純正形状リップ下げてリップ...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/02/23 20:58
インテグラ DC5

インテグラ DC5

カーチューバーのみなさん、いつもいいね👍をくださるみなさん、ご無沙汰してます。お元気ですかー?🤗私は・・・、車を見ての通り、です😅代車です。そうなんです、...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/23 15:26
インテグラ DC5

インテグラ DC5

雨の中撮った甲斐あった👍

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/23 14:33
インテグラ DC5

インテグラ DC5

M&MのAPRACINGCP5200キット✌️純正ブレンボの持病がいつでるか心配だったところに憧れのAPキャリパーが当時オクで破格で出てたので勢いで落札し...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/02/23 11:36
インテグラ DC5

インテグラ DC5

フルバケ着いた!

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/23 00:20
インテグラ DC5

インテグラ DC5

こんにちは😃先日、箱根・小田原、及び沼津へ、温泉旅行に行ってきました。目的としては、箱根・小田原では、MFGのコースをドライブ、沼津では、サ!の舞台探訪を...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/22 21:32
インテグラ DC5

インテグラ DC5

納車以来これずっとLINEのホーム画🌸早く暖かくなってほしい。。🍃

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/02/22 14:12
インテグラ DC5

インテグラ DC5

今年は雪多いですねぇ。岐阜県の中でも降雪が少ない可児市でも今年はけっこう降りました。そのせいで歩いて通勤する日が何日かあってしんどい思いをしたので、来年は...

  • thumb_up 87
  • comment 8
2025/02/22 12:13

おすすめ記事