アルトワークスの社外エアクリ・作業時間20分・プシューンプシューンに関するカスタム事例
2023年05月16日 14時58分
こんにちは🌞
投稿数多くなりまして申し訳ありませんが、
本日、購入した社外エアクリが無事に付けられたので投稿します^_^
必要なものはこれだけ!
もしかしたら後々必要になる物もあるかも知れませんが!
まずは、ビフォーを撮影して📷
ささ、サクッとつけて行きますぞ🙌
まずわ、エアクリボックス周辺のナットを外して行きます!
外したら、上のカバーだけ持ち上げて!
外れました!
両方外れたらフリーなるので!
ここで、ホームセンターで買った12パイ物のホースを導入!
本当ならシリコーンホースが良かったのですが、アプガレさんだと規格物が無かったので😭
ホースを通した後にバンドを緩めて付け根まで通します!
エアクリをフィットしやすい場所に置いたらボルト🔩を入れます!
エアクリ固定したら、エアクリ側の穴にもホースを刺します!
刺す前に、ホースバンドを入れます!
ビフォー!
アフター!
おぉ〜、いいねいいね😊
ここまでの作業時間ですが、訳20分程で終了しました♪
しかしながら、エアクリを変えるだけで、見た目もそうですが、テンション上がってしまいますね😆
うんうん、漏れとかも一切ありませんし良かったです♪
問題は、ホースの耐久性だな🤔
これから、楽しいドライブになりそうです🤗