ロードスターのステアリング皮巻に関するカスタム事例
2023年04月15日 17時07分
サービスに関して 高い技術を持ち接客もしっかりされている整備工場や修理工場、チューニングショップなどをご紹介していきたいと思っています。 NDのチューニングの際、どこに持ち込んでいいのかわからないという不便がありました。また、どんなに大事にしてもふいに荷物が当たったりで傷がつくこともあると思います。でもどこに出していいかわからない。 世の中にそんなにオープンになっていないですが、そんな時に頼りになるショップさんを中心にご紹介していきたいと思っています。
バケットにしてからステアリングにベルトが擦れて、純正ステアリングの皮が破れてしまったので、コリコローレさんと言うところの本革巻き替えキットを購入。受注生産なので、注文から1ヶ月ほどして前日到着。
雨なのでチャンスと思い、DIY中なのですが、なかなか骨が折れます。。四番の一くらい終わってくたくたなので、続きはまた明日。
まずは両面テープで敷き詰めます
説明書があるので取り付けには困りませんが、刺繍って疲れるんですよね。。💦