グロリアのコノイトさんが投稿したカスタム事例
2025年04月21日 05時32分
えぇっと
金曜日、頭痛が酷くて仕事帰りに乗り心地の悪さのせいで悪化したので急遽、土曜日に純正バネに戻しました😇
ストラット外さずに…と思ったら、どう足掻いてもバネが外せないので、ストラット外してという無駄な作業があったのでフロントだけで3時間 笑
リアは片側バネの上下間違えて2時間
頭痛がまだ残ってたのでダラダラやってたら結局18時30分ぐらいに作業終了🤦♂️
久しぶりにガチ作業を丸一日したので、疲れ切ってしまったので少しだけ試運転で次の日に色々行きました
明るくなって再確認
やはり、純正でもかっこいいのがピラーレスHTの魅力ですね🤤
乗り心地はめっちゃ良くなりました 笑
KYBのショックも全く抜けてなく、コーナーの進入限界速度は少し落ちましたが全く申し分ないぐらいにロールも抑えらて、コーナー中のバンプで視界がブレることもなく、キビキビしてますね
2年前に足回りリフレッシュしたのもあってか距離はそこそこですが、各部がしっかり滞りなく動いている感じでグランツーリスモの真骨頂を感じ取れました
ダウンサスはバネが当たっている痕跡があり、そりゃ乗り心地悪いわ…
純正がいかに優れているか、無難かを再び思い知らされました 笑
まぁ、ユーザーでは考えられないぐらいの時間と金をかけてその車のために開発したバランスですから、当たり前なんでしょうけど… 笑
35年前の車ではありますが、やはりそこは高級車、グランツーリスモですね🤤