サンバートラックのエンジンから異音・エアコンコンプレッサー交換・マグネットクラッチに関するカスタム事例
2023年10月20日 18時01分
子供の頃からの車好き。還暦過ぎた今でも子供の頃と変わらず。 モータースポーツ大好きで、20代の独身時代はレーシングカートレースに熱中してました。 愛車遍歴は、51レビンGT→ランタボGSR→ランタボGSRインタークーラー→R32スカイライン4ドアGTS-tタイプM→現在はS2000(1999年式AP1-100)。全てFRのMT車のスポーツタイプばかりです。 高齢ドライバーはMT車に乗るべき!MTはシーケンシャルシフトを出して欲しい!と思っています。
エンジン始動したら、シャラシャラ時々チリチリと異音がするように。なんかパワーも食われてるような?
何故か走行後にエンジンが暖まると音が止むけど、心配で修理工場へ!
原因はエアコンコンプレッサーのマグネットクラッチとコンプレッサーシャフトの曲がりでした。
走行距離は3.5万キロだけですが、15年経ったので錆が凄い😵。リアエンジンの宿命でしょうか?
アーネスト(RAP)のリビルト品に交換です。保証は2年又は4万キロ。
異音が解消し、パワーも復活!まだまだ乗ります!