コペンの#光のページェント・Amazon・ボーナス確定に関するカスタム事例
2018年12月08日 23時49分
まだほぼノーマル状態です(;^ω^) 皆様のチューニング&ドレスアップを参考に 少しづつ弄っていこうと思います。 とりあえずpivotのサブコンだけ付けました。 あとはマフラーに交換して、毒キノコ付けてもう少しトルク上げたいけど…先立つものが(´•̥ω•̥`) まぁ、最低でも10年以上は乗る予定なのでコツコツとやっていきます(笑) こちらがメインですがとりあえずみんカラもやってます(笑)
皆様こんばんは!
本日無事に賞与明細を頂きました(;^ω^)
支給日は10日ですが…何とか現金でドライブレコーダーとレーダー探知機の支払いをしても少しだけ余裕のある金額が支給されました。
写真は昨日点灯式のあった新潟駅南口のけやき通りの光のページェントです。
1月半ば頃まで毎晩点灯しているので、ドライブレコーダー付けたら走行動画を撮影したい場所です(笑)
昨日Amazonでポチッたドリンクホルダーです(笑)
エアコン吹き出し口取り付けタイプなので、純正のセンターコンソール後ろのドリンクホルダーよりは使いやすそうです(笑)シフトチェンジで邪魔になるようなら他の使い道考えます。
こちらも何となくポチッとしちゃいました
(;^ω^)
リアウインドウに貼る予定ですが…オープンドライブ🚗³₃時にはリアウインドウがトランク内に収納されるので、今一度貼り付け位置は検討します!
現在使用中のNikonのスピードライトが突然電源が入らなくなってしまったので、(70000円程で購入したので修理には出しますが)とりあえず一眼レフでの夜間、屋内での撮影にはスピードライトがあった方が良いので購入!
実際使って見ないと分かりませんが4999円と超破格値だったので修理から帰って来るまでの間の代換え機として使えれば良いかなって感じです(笑)