bBの洗車・洗車用品に関するカスタム事例
2019年09月16日 12時18分
超絶久々に洗車しまして疲れました。朝10時からし始めて二台分したので疲れました。自分のだけやってバンパー直すつもりが親のもやれってうるさいからしゃーなしにしました。プリウスくらい自分でしろよって……なぜか5ナンバーサイズのbBより3ナンバーのプリウスの方が楽でした。背丈が低いから❓
納車時から気になってたヘッドライトのクリップが両方一個づつ無くなってたのをタイラップのブラックで付けときました。クリップを買いに行くのが面倒なのと家にあるやつで代用っす笑笑
こちらもです。
洗車に使った道具です。ケルヒャーの高圧洗浄機です。
FW1はガラスの水アカを取るために使いました。
クレポリメントDXは内装用に使います。
内装はまた後でします。
ケルヒャーの高圧洗浄機の付属品とシェアラスターのカーシャンプーは今回でなくなったので捨てました。空っぽにしてやりました。それと家に残ってたメタリックカラーの用のカーシャンプー次回からはこちらを使う予定です。それとダークカラー用の水アカとかを消すやつ。姉の車があった時に買ったものでこれを使えるカラーにしてよかった笑笑以前使ってたのはKSP90のヴィッツです。1000ccだったけど割と走ってくれたし燃費も良かったし難点としては3気筒というのが残念な点でした個人的に。
シェアラスターのホイールコーティング剤です
今回は自分のbBにだけしました。
めんどかったので親のは飛ばしました笑笑
シェアラスターのタイヤワックスです。これは自分のbBと親のプリウスにしました
シェアラスターのホイールクリーナーとペルシードのガラスコーティング剤です。
今回はどちらとも自分のだけにする予定です。
親のにもしてたらバンパー直す時間が取れないので