G4の針テラス・午後の仕事ぶん投げて逃げた。・ドングリタイム・民明書房より引用・こだわりは大事✨に関するカスタム事例
2023年04月13日 18時56分
ロマンチストであり、80-90年代懐古主義者。オープンカーが大好物。 G4-1号機ですがレストアに出して4年以上経過したが、3年程放置されており不信感が発生中。 ↓ そろそろ修理屋を新たに探すべきなのか? ↓ 異世界に転生する前には何とかしたい。 ↓ 我慢出来ずにジネッタG4-2号機増車したった。 モーテック調整中。 ○ターボはターボ同士仲良くしてネ。 わざわざ89‘アピールしてマウント取る人へ ↓ マジで羨ましいから、嫉妬で狂うので大目に見てください。
今日はあまりにもオープン日和だったので天理ダム経由で針テラスまで気分転換ドライブ。お昼は天スタを狙ってましたが休業でした。
黄砂で大変な思いをされた方には失礼ですが、雲ひとつない晴天で黄砂感が全く感じれない針テラスでした。
ジネッタに対するこだわりポイントは生きて帰宅する事。
晩酌タイム。
一杯目はビールでおつまみはナッツ(ドングリ)。
飛鳥時代から奈良では主食。
参考文献 民明書房刊 「ジネッタと奈良」
今回のナッツへのこだわりは苦くないドングリ。
やっすいウイスキーとナッツ(ドングリ)。
アルコール飲料へのこだわりは1500円前後/本。