フェアレディZのプラモデルに関するカスタム事例
2024年09月21日 20時27分
こんばんわRX-7ロールバー
今日は仕事から2時に帰ってきたので
それから4時間ロールバー作ってました
😄熱中しました。
まずはシート、インパネを仮に置いて
ロールバーが横から見えた時にどうがいいか想像して。
昨日、長めに作っていたバーを型紙に合わせてカットです。一応ルーフには当らないように型紙作ったので。
型紙とカットしたロールバー。
アロンアルファでシャシーに接着です。
リアバーを型紙で作ります。
トランクルームの内装はカットしました。
内装はインパネ、ドア内張りだけで後は
ドンガラボディーです。
トランク部分のロールバーを
型紙で作ります右側。
左側、高さは同じに作ってます。
型紙とランナーを。
型紙に合わせてガスコンロであぶります。
弱火で慎重に。
これを2本作ります。
型紙に合わせて同じ物を2本作ります。
1本、折れました😅
そして長さを2本カット。
アロンアルファで接着します。固まったらペーパーで馴らします。
左右、同じに。
シートを仮に置いて、もう少しローポジにします。
次はルーフからフロントガラスの方へ
ロールバーを作ります。
RX-7.SA22.