スプリンタートレノのレストア・アーチ上げに関するカスタム事例
2020年05月08日 19時10分
AE86 3ドア トレノを所有してます。レストア、エンジン組み付け、メンテナンスなど、自宅ガレージで行ってます。youtubeチャンネル登録お願いします。
自宅でリヤフェンダーアーチ上げをしてみました。用意するのは金切りバサミ、100V溶接機、電動ドリル、単管、当て板などが主です。
電動ドリルで金切りバサミの入れられる穴を開けます。ラインに沿って金切りバサミでチョキチョキ切っていきます。
電動ドリルでスポット溶接部分を剥がしていきます。
短冊切りにして、単管と当て板(木)をテコの原理でインナー側を可能な限り外に出していきます。フェンダーとタイヤの隙間は、ジャッキで調整します。ハンマーで叩けばよいのですが、住宅地で近所迷惑になるので、単管を選択しました。
溶接機を使い合わせ面をくっつけます。不要な部分をカットして完了です。ベルトサンダーなどのエアツールが無くでも作業が出来ることを確認できました。