ルーテシアのスタンスネーション東京・スタネお台場・Stancenationjapanに関するカスタム事例
2024年10月15日 14時15分
初スタネ東京でした
合わせて内装をプチ変更
千鳥格子柄の生地をシフトパネルとサイドブレーキに。
シフトブーツの赤ステッチを黒に。
内装始めたからには赤をとことん消します。
焦らずゆっくり進めていきます。
2024年10月15日 14時15分
初スタネ東京でした
合わせて内装をプチ変更
千鳥格子柄の生地をシフトパネルとサイドブレーキに。
シフトブーツの赤ステッチを黒に。
内装始めたからには赤をとことん消します。
焦らずゆっくり進めていきます。
重い腰をあげてルーテシアのスピーカー交換とドアデッドニング最後スポンジでかさが増したせいでハマらなすぎて1時間くらい内張り叩いて格闘してました🥺この顔のル...
久し振りのサーキット🏁ルーテシアでは初めて!走行会前の自主練をしてきました🚗前日は雪の影響があったようですが⛄この日はドライコンディション✨クルマ仲間との...
お久しぶりの投稿です。昨年のFIXWELLにてFLATLIP(ツライチ)でアワード獲得しました。ルーテシア作り始めて3年、イベントに出るようになって約2年...
みなさん、お疲れ様です😊バックシャンのお題に乗って、お気に入りの1枚を😉ホントにイイ🍑してます🤤いまコレが着いています😌静かな純正サウンドもイイもんですね...
倶楽部員と集合場所に☝️早すぎてポツリ〜ン🤣ルノー車3台集まりました☝️ちなみにマーチのミッションはルノー製みたいです😗久しぶりのきんかどうさん☝️うまう...
SILkBLaze(K’SPEC)のヘルカリシャークアンテナ。今日はフィッティングです。加工なしでも大丈夫そうです。CLOSのウルトラショートアンテナを付...