スカイライン GT-RのJB1・ユーザー車検・E07Z・コラボお誘いお待ちしております・車で遊ぼうに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイライン GT-RのJB1・ユーザー車検・E07Z・コラボお誘いお待ちしております・車で遊ぼうに関するカスタム事例

スカイライン GT-RのJB1・ユーザー車検・E07Z・コラボお誘いお待ちしております・車で遊ぼうに関するカスタム事例

2022年08月08日 01時34分

Masa.☆SPR【車で遊ぼう!】のプロフィール画像
Masa.☆SPR【車で遊ぼう!】日産 スカイライン GT-R BCNR33

はじめまして。こんにちわ! みんカラにも記事をあげています! そちらもよろしくお願いします。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1581525/car/1174033/profile.aspx 同じクルマや気になった等の無言フォローはOKですし、自分も無言フォローしてしまいます。 ただ、後々消すような人は他をあたってくださいね。 乗ってるのは日産ですが、メーカーの枠にとらわれずクルマそのものが好きです!

スカイライン GT-RのJB1・ユーザー車検・E07Z・コラボお誘いお待ちしております・車で遊ぼうに関するカスタム事例の投稿画像1枚目
スカイライン GT-RのJB1・ユーザー車検・E07Z・コラボお誘いお待ちしております・車で遊ぼうに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
スカイライン GT-RのJB1・ユーザー車検・E07Z・コラボお誘いお待ちしております・車で遊ぼうに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

みなさんこんばんは!!!!
最近はめっきり低浮上ですが、久々にRをサーキット仕様から、普段乗りの仕様にしました。
先日の袖ヶ浦での模擬レースでブレーキのホースに少しエアを噛んでしまってふかふかだったので、友人の協力でエア抜きもしました。

いよいよ距離も195000キロ。
20万キロが見えてきて、再び大きなメンテをする必要が出てきました。
足まわりの関節のゴム類も打ち変えですね。

エンジンも細部のゴム類ももちろん。

オルタネータも弱りだしてきて、走行中の電圧が13V前後。同時にBOSCHのハイテックプレミアムのバッテリーも4年だし、車検が切れたタイミングでまた行っていきたいですね。

下へ冒険してみると?
タービンの配管からも僅かに漏れた痕もあるし、タービンのアウトレットパイプも変えたいところなので、そのあたりもまたばらす必要がありそうです。

次はいよいよリアデフのオーバーホールもする必要があります。中のプレートがすり減ってはロクなトラクションは出せないませんからね・・・・。ただ、機械式デフのオーバーホールは素人には難しいので、もし降ろせたならデフ玉をお店に預けたいと思います。

スカイライン GT-RのJB1・ユーザー車検・E07Z・コラボお誘いお待ちしております・車で遊ぼうに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
スカイライン GT-RのJB1・ユーザー車検・E07Z・コラボお誘いお待ちしております・車で遊ぼうに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
スカイライン GT-RのJB1・ユーザー車検・E07Z・コラボお誘いお待ちしております・車で遊ぼうに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
スカイライン GT-RのJB1・ユーザー車検・E07Z・コラボお誘いお待ちしております・車で遊ぼうに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そしてライフの方も8月に車検となり、所有してからは丸2年。
あっちゃこっちゃ変わりました。
あっちゃこっちゃぶっ壊しました(!?)
E07Zはたくさんお漏らしするので、ヘッドカバーパッキンとプラグホールのパッキンも交換。
ところが、一本ボルトをへし折ったので、それはまた時間あるときに交換します。

あとは、E07Zのカム角センサーが死んでて、始動時のスターター信号が飛ばずにクランキングが長いという症状もありましたが、無事に新品へと交換。始動が気持ちいいものになりました。

RB26のクラセンが何万もするのにE07Zは数千円。
やってることは同じなのになんなのこの差は?と驚くばかりです。

JB1もネオクラシックな年代なので、クラッチペダルラバーが砕けました。同じものなのでブレーキスイッチのラバーも一緒に交換。

スカイライン GT-RのJB1・ユーザー車検・E07Z・コラボお誘いお待ちしております・車で遊ぼうに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そして、オーナーの希望でユーザー車検に挑戦。

予備検査にて、LEDのヘッドライトは当然NGとなり持ち合わせてたハロゲンに交換。しかしこれがドンキの安物のためロービームは光量不足。ハイビームでなんとか合格でした。

操作は全てオーナーが。
自分はあーしてこーしてと口うるさく(?)レクチャー。

それ以外は特に指摘もなく、本検査へ。

まずは灯火類の確認。不備はなく、車内の確認でもレカロもタイプR純正だし、最近検査項目になったシートレールもレカロなので、検査員からNGにされることはなくひと安心。

ガス濃度、サイドスリップ、ブレーキの制動、メーターの誤差は合格。

予備検査にて指摘のあったロービームはやはり不合格でしたが、ハイビームで通過。

下回りはパッキン交換してお漏らしもなく無事合格。

また2年、この国の公道を走る許可をいただけました。

スカイライン GT-RのJB1・ユーザー車検・E07Z・コラボお誘いお待ちしております・車で遊ぼうに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

最近はツイッターにていろんな方と交流を深めています。

車で遊ぼうに参加してからはほんとにいろんな人と交流するのが楽しくて楽しくて。

みなさん思い思いにクルマを愛されてるし、またライフやRをみてみなさんに有益な情報を提供できることはとてもいいことです!

まだまだクルマに飽きることはないので引き続きよろしくお願いいたします!!!!

日産 スカイライン GT-R BCNR3316,774件 のカスタム事例をチェックする

スカイライン GT-Rのカスタム事例

スカイライン GT-R R34

スカイライン GT-R R34

ちょっと前の写真西海橋とコラボ

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/04/26 10:14
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

洗車後はマンハッタンゴールドで仕上げてます固形ワックスは、手間がかりますが仕上がりはヌルテカになります😊流石に26年目板金塗装歴もないので痛みが出てきてる...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/26 08:56
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

ピックアップ2025前日に綺麗に撮ってもらいました。ふなヒロさんに綺麗に撮ってもらいました沢山撮っていただきありがとうございます😭C26とRB26ジャンボ...

  • thumb_up 69
  • comment 1
2025/04/26 08:14
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/25 21:58
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/04/25 21:57
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

全塗装したのは2013年。それから10年以上経っていますが、誰が見ても「SNSにアップしてる画像よりも実物の方が綺麗!」と言われます。コーティングなどはし...

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/04/25 20:23
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

久しぶりの投稿です。綺麗な車はカッコいいね。

  • thumb_up 120
  • comment 0
2025/04/25 20:23
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

東名フルチタンと触媒ストレートやメーター類が揃ったので、取り付け位置を決めにショップに行って来ました新しいマフラーはワクワクしますね〜笑笑トランクの中には...

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/04/25 19:58

おすすめ記事