TT クーペのグループM・ラムエアシステム・K&N・エアクリ・吸気系パーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
TT クーペのグループM・ラムエアシステム・K&N・エアクリ・吸気系パーツに関するカスタム事例

TT クーペのグループM・ラムエアシステム・K&N・エアクリ・吸気系パーツに関するカスタム事例

2023年10月17日 21時38分

まつきゃんのプロフィール画像
まつきゃんアウディ TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

2020年12月にアンビエンテロング、サンルーフ付を探し、家族とキャンプの為にV350購入。 2022年9月に約18年ぶりの2ドアクーペ、念願の4駆、TTクワトロを購入。 派手なドレスアップは性に合いませんので地味目に。永く乗っていきたい2台です。

TT クーペのグループM・ラムエアシステム・K&N・エアクリ・吸気系パーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オチから言います。
「シュー、プシューッ」って音が出るようになりました。

グループMのラムエアシステムの取り付け。
カーボンのインテークとK&Nのエアクリ。

TT クーペのグループM・ラムエアシステム・K&N・エアクリ・吸気系パーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エイみたいなカーボンインテークが見た目華やかっす。

TT クーペのグループM・ラムエアシステム・K&N・エアクリ・吸気系パーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正エアクリボックスとパイプを外したところ。
パワーモジュールはエアクリの純正ステーに付けていたので一旦転がしてある。

TT クーペのグループM・ラムエアシステム・K&N・エアクリ・吸気系パーツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちら遡ること純正のエアクリ。
見た目違うよりも音が聞こえるようになって、しばらく無駄にターボかかるように踏んじゃいそう。
エアマスセンサがない車両で説明書と違ったので自分での交換を断念、ショップにて作業をお願いしました。

アウディ TT クーペ 2.0TFSIクワトロ478件 のカスタム事例をチェックする

TT クーペのカスタム事例

TT クーペ 2.0TFSI

TT クーペ 2.0TFSI

RECAROスポーツスターLL210Hはレザーでカッコいいんだけど、座ってみたら滑るんだよね、、、CL210Hレザー+アルカンターラは座れなかったけど滑ら...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/02/16 22:24
TT クーペ

TT クーペ

今日はTTデイ昨日の夜エンジンかかるかなーってエンジンかけたらエンストw急遽アクセルぶち回してなんとかアイドリングさせてエンジン切らず軽くドライブして今日...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/16 20:11
TT クーペ 2.0TFSI

TT クーペ 2.0TFSI

色変えました😂今日は寒気がひと段落してポカポカいい天気、これは洗うしかないでしょうということで、2台洗いました😊TTは走ってないので大したことないんですが...

  • thumb_up 176
  • comment 20
2025/02/15 17:27
TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

TC1000にて走行会。タイヤも減ってきてタイムも伸び悩んで43秒台に入れるのがやっとです。4ヒート中の最後で43秒台連発して最終的に43秒1まで詰められ...

  • thumb_up 145
  • comment 8
2025/02/15 10:47
TT クーペ

TT クーペ

おはようございます✨今日も素敵な1日になりますように🤗後ろ姿がチャームポイント🥰無事に車検合格しました🤗kawasakiz900【車検費用】合計14,36...

  • thumb_up 410
  • comment 2
2025/02/15 07:28
TT クーペ

TT クーペ

2025.2.23(日)FSWでお会いしましょう🏁🇯🇵同枠54台走行メンバー公開されましたそしてゼッケンNo.699時と11時に2枠出走します🏎️💨[昨年...

  • thumb_up 118
  • comment 16
2025/02/14 23:05
TT クーペ 2.0TFSI

TT クーペ 2.0TFSI

お久しぶりですサーモスタット修理から相模湖に行って以来の投稿になりますね🥺たあ須クリニックでサーモスタット交換したのですが大成功と思いきや…医療ミスしてま...

  • thumb_up 183
  • comment 56
2025/02/12 07:06
TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

女神湖氷上走行会へ参加して来ました。1年ぶり2回目。スラローム、外周コース、定常円旋回のそれぞれ好きなコースを練習。朝の気温はマイナス12℃位。日中陽が出...

  • thumb_up 167
  • comment 21
2025/02/11 14:09

おすすめ記事