S2000のドラレコ取付・レーダー探知機取付に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のドラレコ取付・レーダー探知機取付に関するカスタム事例

S2000のドラレコ取付・レーダー探知機取付に関するカスタム事例

2021年03月14日 23時57分

Abieのプロフィール画像
Abieホンダ S2000 AP1

平成15年式 s2000 (AP1) type V ジオーレを所有しています。よろしくお願いします!

S2000のドラレコ取付・レーダー探知機取付に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回はオートバックスさんで、

ドライブレコーダーとレーザー探知機を

取り付けました。

S2000のドラレコ取付・レーダー探知機取付に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

COMTEC HDR360G を取り付けました。

S2000のドラレコ取付・レーダー探知機取付に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

COMTEC ZERO 909LS を取り付けました。

ある日、関東にいる友人に会いに行きました。

法隆寺に行くことになりました。

そこの有料駐車場で事件が起きました。

この前つけたナビが、バックモニターに切り替わると

画面が真っ黒になってしまう状態で駐車したため、

後方の壁にぶつけてしまいました。(泣)

法隆寺を観光後、コンビニに入りました。

そしてまた事件が起きました。

コンビニで飲み物を購入し、

「さあ、行きますか」と思い

エンジンをかけようとしてもセルが回らない!

最初バッテリーかと思いましたが、電圧は12.4vでした。

近くのHONDAさんにレッカーして、

みてもらいました。

クラッチスイッチのラバーストッパー(?)が

破損してしまってセルが回らなくなっていました。

関東のHONDAさんで応急処置をしてもらい、

岐阜のHONDAさんに持っていき直してもらいました。

ありがとうございます!

このようなトラブルも旧車の楽しみですね(笑)

ホンダ S2000 AP122,114件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

昨日は思ったより早く仕事が終わったのでその足で山へ残念ながらお兄さん達は既に跡形も無く..到着が14:30なんで当たり前ですね新しいエアロの感じと減衰弄り...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/02/13 21:20
S2000 AP1

S2000 AP1

ワックスの拭き残しがヤバイ🥲またワックスかけ直しだな😇現実逃避で居酒屋へ黒ビールのラッキーエビス初😊

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/13 20:55
S2000 AP2

S2000 AP2

'25.02.13.狂風吹き荒れる🌪️皆さまお元気ですかぁ?まっ🟥な徘徊翁こと仁坊で有間す…(またやってしまいました)今日は一日中強風🌀🌪️のためずーっと...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/02/13 20:16
S2000 AP2

S2000 AP2

集いの水箱⛰️〜ASM🇯🇵本日は水曜日✨いつも通りにお山入りです⛰️冬の時期はもっぱら湯河原側からのアクセスとなります😊しとどにて、最近お気に入りのアング...

  • thumb_up 150
  • comment 22
2025/02/12 23:08
S2000 AP1

S2000 AP1

久々の投稿ワンオフ3個イチでウイングを作成中

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/02/12 21:39
S2000 AP2

S2000 AP2

念願だった夜間撮影📸これがやりたかったんすよシルビアの時に出来なかった宿題をやっつけてきました子どもを寝かしつけてから出かけた甲斐がある僕のぶーぶカッコい...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/02/12 17:23
S2000 AP1

S2000 AP1

センターコンソールパーツを新しく作り直しました!結構シンプルにしたつもりですがなかなかこういうのって難しい!

  • thumb_up 189
  • comment 4
2025/02/12 12:44
S2000 AP2

S2000 AP2

昨日の夜、嫁さんが許可してくれたので子どもを寝かしつけた後に1時間かけて撮りに行ってきました今日休みだから編集しよ!

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/02/12 08:40
S2000 AP1

S2000 AP1

無限のウィングです。

  • thumb_up 110
  • comment 10
2025/02/11 23:30

おすすめ記事