シルビアの鈴鹿サーキット・スーパーGT第3戦鈴鹿・イベント盛り沢山・ブースも盛り沢山!・初レース観戦です♪に関するカスタム事例
2018年05月21日 19時46分
平成生まれのしがない会社員ドリフター 趣味でサーキット行ったり部品調べたり しています(*・~・*) イベントや走行会等で見かけた際には どうぞ( `・∀・´)ノヨロシク ・チームトヨタテクニカル所属 ・FACTORYBASE撮影記録係 ・R34祭りスタッフ ・ツーリングチーム(仮)リーダー ・HCFメカニック ・ミニ四駆レーサー ・Googleローカルガイド ・(自称)アフターパーツコンシェルジュ ・(自称)チューニングプランナー
昨日鈴鹿サーキットにて開催されたスーパーGT第3戦の観戦に行って来ました!本コースの内容はリアルタイム投稿したので割愛します(笑)
サーキットに来るのはこれで4回目で過去3回はD1GPで来ました(SGTのパンフレット無くしてしまった…)
周回レースの観戦は今回が初です!
まずは人の数に驚きΣ(゜Д゜)ゲートから次々に来場しダッシュ💨我先にと席取りやらブースやらに突撃していく光景は恐怖すら覚えます(汗)
各ブースにはグッズはもちろん数多くの車両が展示されていました!その中から何台かをどうぞ♪
その中でも自分が一番心に来たのがこの1台市販されなかった幻の車ガライヤがベースになっていて…
この日本らしからぬデザインが好きでゲームで知った車でしたがいずれは本物が見たいと思っていたので感激です!
終始興奮気味で一緒にいたツレにドン引きされる始末(笑)仕方ないじゃないかカッコいいんだもん(o・ω・o)
オープン!щ(゜▽゜щ)開く所始めて見ました!素敵でした~
こうして写真をスマホで撮っていると嫌気がさして来ます…マジで一眼買わなきゃ(汗)
グッズ以外にも飲食ブースも充実していて鈴鹿内での食品グランプリも開催されていて食べ歩きも出来そうでした!
さらに決勝戦前にはFIA F4にカレラカップも同時開催されていて熱いバトルが展開されました!
最後まで見ていたかったのですが帰りのことを考えて各チームがピットを終えた辺りで退却しました
感想として…色んな意味で熱(暑)かったですがやっぱり生はいいですね♪別のサーキットも見てみたくなりましたそれと今年本コース走る人達へ
デグナーカーブには気を付けましょう!各レースで次々餌食になってました(汗)