ハイラックスのラッピング・GR・プロテクションフィルム・ブラックカーボン・dynoに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのラッピング・GR・プロテクションフィルム・ブラックカーボン・dynoに関するカスタム事例

ハイラックスのラッピング・GR・プロテクションフィルム・ブラックカーボン・dynoに関するカスタム事例

2020年07月09日 12時29分

ゆきむしのプロフィール画像
ゆきむしトヨタ ハイラックス GUN125

ピックアップトラックが大好きで、人生最後の新車と決めています。一生涯の相棒になるでしょう。 この他に車検切れですがマイティボーイ所有してます。

ハイラックスのラッピング・GR・プロテクションフィルム・ブラックカーボン・dynoに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

初投稿です。今年の東京オートサロンin幕張に出展されたGRハイラックスに魅せられラッピングしてみました。

ハイラックスのラッピング・GR・プロテクションフィルム・ブラックカーボン・dynoに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

目立ってしまうのでお行儀の良い運転に心がけています。😅

ハイラックスのラッピング・GR・プロテクションフィルム・ブラックカーボン・dynoに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

臆病者なのでグリルはまだ…
トヨタモビリティで出した20台限定のコンプリートカーを参考にしていますが、パーツ単品では販売してくれないのでサイドステップは入手出来ませんでした😞

ハイラックスのラッピング・GR・プロテクションフィルム・ブラックカーボン・dynoに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ここはCARRY BOYのエンブレムなのですが、いまいちダサいので、カーボンラッピングにGRガレージさんのロゴ入れました。

ハイラックスのラッピング・GR・プロテクションフィルム・ブラックカーボン・dynoに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

足回りはノーマルです💦

ハイラックスのラッピング・GR・プロテクションフィルム・ブラックカーボン・dynoに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

他車のGRプッシュスタートボタン ポン付けです👍

ハイラックスのラッピング・GR・プロテクションフィルム・ブラックカーボン・dynoに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ここも、らしくしました。

ハイラックスのラッピング・GR・プロテクションフィルム・ブラックカーボン・dynoに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

フロント、サイドカメラ付いてますが、あえてガッツミラーを残し、しかも黒化です。一応ボンネットのブラックカーボンとのバランス考えての選択ですが…
「教習車」なんて言ってはいけませんょ!

ハイラックスのラッピング・GR・プロテクションフィルム・ブラックカーボン・dynoに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ダラダラ長々とすみません。
リアガラス
施工業者のワタナベ工芸さん。
良い腕してます。

ハイラックスのラッピング・GR・プロテクションフィルム・ブラックカーボン・dynoに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ちなみに施工前です。

トヨタ ハイラックス GUN12523,317件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

やっと雪溶けてきた😮‍💨もうすぐ夏タイヤ。

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/11 21:35
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

岩に軽く当たって、リップを割ってそのまま放置していたのを…直さず隠す作戦大成功TRDリップスポイラー中古で9900円安く済みました

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/04/11 21:26
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

インテークサクションパイプ交換ステンレスタイプbefore造りがキレイ

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/11 20:16
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

しれっと何かが換わってる(笑)

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/11 14:53
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

フロント車高アップ完了しました。スプリング:タナベUP210デフダウンキットアライメント調整光軸調整ついでにオイル交換も済ませて、4/20のPicupCa...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/11 09:21
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

此方を装着してみました。質感良いですね。

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/11 07:55

おすすめ記事