シルビアの車検あがり・ER34・S15・ボロボロ・タービンブローに関するカスタム事例
2022年12月13日 18時13分
大切にしてきた大好きな純正シルビアS15を長く乗ってました。 平成31年4月いっぱいでシルビアを一時抹消しましたが、また復活しました🎵 今はスカイラインER34とシルビアS15とハスラー(セカンドカー)をメインに乗っております(*´ω`*)♥️ キャス、YouTube少しかじってます♪ヽ(´▽`)/ インスタ、Twitterもヨロシクね★
皆様、おつびあでございます😊
先日34が仕上がって車検、無事取れました!✨
ですが、まぁ、色々ありまして…
クラッチだの、ペダル位置だの色々ヘンチクリンな部分を直してもらいましたが、車検から上がってきたら今度はタービンが鳴ってらっしゃる。
【わたし壊れてますーー!!】てな感じにエンジン切っても暫く鳴いてるし😭💦
ここまできて、、つんでる。
嗚呼…シルビアちゃん…
そうそう、シルビア専用の雹が降っても大丈夫なオーダーメイドカバーを注文したのでそれは楽しみ…🤤✨✨✨
そういえば、34のミッション下ろしたらこんなんなってましたぁー🙄
……。
やっぱりヤバかった🫠
そういや、11月の事ですが義妹ちゃんの結婚式に行って参りました。やっぱりお祝い事は良きですね☺️義妹ちゃんドレス姿メッチャキレイだった!✨✨✨
私は七五三以来の着物。
※スナックのママではないです
クリスマスツリーも写真でデコってあって可愛かった🥰
とりあえずタービン…🐌🐌🐌