MR-SのトヨタMR-S・MR-S・MR2 spyder・PIAA・ホーン交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR-SのトヨタMR-S・MR-S・MR2 spyder・PIAA・ホーン交換に関するカスタム事例

MR-SのトヨタMR-S・MR-S・MR2 spyder・PIAA・ホーン交換に関するカスタム事例

2022年01月18日 16時42分

でんちゅうのプロフィール画像
でんちゅうトヨタ MR-S

トヨタ86 (2019y/GT/6MT)→トヨタMR-S(2007y/V edi/Fin ver/6MT)→ロータス エリーゼ(2002y/111/5MT)+メルセデス・ベンツCクラス(2014y/Ava/7AT) たまに筑波山に居ます。

MR-SのトヨタMR-S・MR-S・MR2 spyder・PIAA・ホーン交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

時期が前後しますが、ホーンを購入しました。 
PIAAの400Hzです。
なんとなく純正ホーンの音がダサくて嫌だったのと、金属製の純正ホーンに比べていくらか軽量になるのではないかと思い選びました。

「使う機会無いのについ買っちゃう車用品」No.1ではないでしょうか?

MR-SのトヨタMR-S・MR-S・MR2 spyder・PIAA・ホーン交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
MR-SのトヨタMR-S・MR-S・MR2 spyder・PIAA・ホーン交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
MR-SのトヨタMR-S・MR-S・MR2 spyder・PIAA・ホーン交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
MR-SのトヨタMR-S・MR-S・MR2 spyder・PIAA・ホーン交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

私はこの時まで愛車のバンパーを外したことが一度もありませんでした。
外れたとしても、うまく付けられなかったらどうしようと。実はこの時はホーン交換より緊張していました。

素人作業あるあるですが、とりあえず当てずっぽで目に入るネジやボルトを緩めていきました。

MR-SのトヨタMR-S・MR-S・MR2 spyder・PIAA・ホーン交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

やっとこさバンパーを取り外せました。
フォグランプ付きの車両なので、取り外しの際にはカプラも外しています。

この機会にと思い、ラジエーター周辺も掃除しました。

MR-SのトヨタMR-S・MR-S・MR2 spyder・PIAA・ホーン交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今作業の目玉であるホーンです。
今まで気付きませんでしたが、さりげなくデュアルトーンなんですね。

MR-SのトヨタMR-S・MR-S・MR2 spyder・PIAA・ホーン交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目
MR-SのトヨタMR-S・MR-S・MR2 spyder・PIAA・ホーン交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

摘出した純正ホーン。
金属製で丈夫に造られていますが、片方は取り付け位置の関係上雨曝しになっていたのかそれなりに錆びています。

MR-SのトヨタMR-S・MR-S・MR2 spyder・PIAA・ホーン交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

新しいホーンを固定しました。 
ステーは純正ホーンに付いていたものを流用しました。
やはり筐体が樹脂ということやシングルトーン化も手伝って純正ホーンよりだいぶ軽量です。

MR-Sの場合、ホーンを好きな位置に付けられるかと思ったらそうでもないようで、取り付け位置の選定にはだいぶ時間がかかりました。

MR-SのトヨタMR-S・MR-S・MR2 spyder・PIAA・ホーン交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

配線を接続します。
シングルトーンになるので、単純にプラス線とアース線がホーンに接続されることになります。

写真の黒い蛇腹でフォグランプの配線と一緒にまとめられてています。

MR-SのトヨタMR-S・MR-S・MR2 spyder・PIAA・ホーン交換に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

色々すったもんだやって最終的にこの配線で決めました。

純正ホーンとは位置が大きく上にズレるで、無加工で配線しようと思うと長さが足りません。
蛇腹の途中からホーンの配線のみを分岐させる必要がありました。

最後に付属のアース線をステー根元まで接続し、ホーンの鳴動を確認しました。

あ、心配だったバンパーも無事元通り付きました笑

トヨタ MR-S16,373件 のカスタム事例をチェックする

MR-Sのカスタム事例

MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

夜洗車💦黄ばんだドア周りもゴシゴシしました😆お尻も洗い💦中々水アカ、くすみがとれませんまた明るい時にチェックしますしかしヘッドライトの磨きは大変です手作業...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/02/18 10:19
MR-S

MR-S

この車は・・・なにゆえ低いと思う?もともと低いからよ!(え

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/18 07:40
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

便利装備つけました✨シガーソケットのカーチャージャーとスマホホルダーはよ付ければ良かった

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/17 17:25
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

夜の高野山です。ライトアップされてて仁王像と赤門が凄く美しく感動モンでした。高野山に伸びる国道480号線は有名なワインディングで楽しい上に、偶に野生の鹿も...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/17 16:20
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

NRGクイックリリース付けました!チーンって鳴るのが良いですね笑

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/17 10:39
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

干し芋作り🙃通る度に味見するからほとんど無くなった荒々しいけど肉抜き完了、バリ取り等は暇な時に。ガレージの釣り用作業台の天板を新しく作り直した車用臨時作業台。

  • thumb_up 61
  • comment 1
2025/02/17 00:57
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

お久しぶりです。昨年11月にフェリー3回乗り継いで沖縄と久米島に行ってエネルギー使い果たしたのでしばらく充電生活送ってました。横浜は少しづつ暖かくなってき...

  • thumb_up 84
  • comment 3
2025/02/16 22:20
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

2025CMSCスノートライアルが3/2に岩手高原で開催予定とのことで急遽MR-Sを起こしました🧑‍🔧ツラウチだけど間に合わせスタッドレス⚠️良いでしょう...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/16 18:16
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

ステアリングを交換しました。ヤフオクで売ってた3Dプリンターで作成されたヨークステアリング。メーターはめちゃくちゃ見やすい。強度は問題なし。3Dプリンター...

  • thumb_up 65
  • comment 10
2025/02/16 08:40

おすすめ記事