セドリックの過去車・34の日・Y34に関するカスタム事例
2021年03月04日 09時23分
3/4は34の日というコトで、31の日に引き続きパート2 です‼️
Y34セドリック 250L-VIP(オーテックカタログモデル)
先日の31グロリア の前に乗っていた初めての愛車🥺
ハイヤー会社(日の○リムジン)の払い下げの車両。
車検整備してもらい、ナンバー付いた帰り。
ネットで希望ナンバーを申し込みましたが、緑ナンバー→白ナンバーの為、エラー出て陸運局に電話したり色々ありました。
1人でも、家族とも、友人とも、そして彼氏とも一緒にあちこち行きました…。
大雪予報出た日、バイトから帰ろうとしたら雪だるまになっていた事も
親の仕事にお供してホテルの車寄せでパチリ
ハイヤー向けグレードだったため、通常グレードには無いヘッドレストが倒れたりする助手席、ロングスライドするリヤ席etc…
黒で花粉や汚れが目立つ車体だったため、
少ないお小遣い浮かせる為自分でお手入れする習慣もつきました
ちらほらオフ会みたいなものにも参加しました。
夜通し車の話を聞いたりして…
あの頃は若かった。今ではもうムリやわ〜。
1番思い出ある車でした。
その後、Y31に乗りたくなってバイバイしました。
なお、撮影時は🔰マーク取って撮影してます。