セドリックのナルディステアリングに関するカスタム事例
2024年04月11日 20時41分
頂いたので付けました
お気に入りです
ステアリング外した状態です
丸で囲った部分が、銅色の部分に接触してホーンを押すとアースに繋がり音が鳴るみたい
白色の突起とボスの凹みを合わせて取り付けます
初めて少しズレてたみたいで、ウインカーのキャンセルが自動に行われませんでした
社外のステアリングボス
銅色の部分から繋がってます
ナルディのホーンスイッチに繋げます
トリムをつけて
完成です。
ショーン110さんへ
画像使わせていただきます。
丸で囲った部分の表にアースに繋がる部分がありますでしょうか。
あればそこに社外のステアリングボスをつけれるかもしれません。
また、ショーン110さんのステアリング部分は私のと少し構造が違います。
たぶんですが、電動チルトテレスコピックステアリングコラムかと思われます。
私のセドリックにはない機構なので申し訳ありません。
展開図載せておきますので、参考にしてください。