アルトワークスのステアリング交換に関するカスタム事例
2018年11月18日 11時10分
朝からステアリング交換したけど結局ホーンが鳴らないのと位置が遠いのでまた元に戻しましたσ(^_^;)
エアバッグ外すのに苦労したのに(T ^ T)
ステアリングをセンターにしてバッテリーのマイナス端子を外してエアバッグを放電?させます。
マイナス端子はウェスを巻いて保護します。
ステアリング裏側の3ヶ所の穴にマイナスドライバーなどをまっすぐに差し込みエアバッグのロックのツメを押さえて外します。
外したツメが他を外すとまたハマってしまったりしてなかなか慣れないと難しいです。
エアバッグのコネクタの黄色いロックをマイナスドライバーで浮かせて外しホーンやステアリングスイッチの配線を外しエアバッグを外しエスマークを上にして置きます。
17mmのレンチでナットを緩めてナットを残した状態でステアリングを揺すって外します。
コードの根元の黒いリングが回らないように気をつけてください。
もし回してしまった時はいっぱい止まるまで回してから2回転半戻しでセンターになります。
エアバッグキャンセラーの抵抗を刺しテープで固定してホーンの配線も取り付けます。
あとは新しいステアリングを取り付けて完了です。