ステップワゴンのシーカヤック・車中泊・九十九島・九州遠征・珍走に関するカスタム事例
2019年10月20日 20時32分
車SNSですから、1枚目は車の写真です。長崎も明日でラスト!
朝食はクールソフト!
ボートヤードでカヤック組んでたら『ここはメンバー限定なので、移動して下さい。』って…舗装路をカートに乗っけてひたすら歩く。
北からの風強く、風裏を見つけて、上陸。
パールクィーンと海王号、みんな手を振ってくれます。
『素敵な彼女が出来ますように!』と参拝…cartuneは匿名が魅力。好き勝手に書いてます。
いつもは汗拭き用にライフジャケットのポケットに入れてますが、今日は海水でビシャビシャです。かなり飛沫を浴びました。
写真だと分かり難いですが、島と島の間は場所によっては川のように流れています。
あんまり南下すると戻るのが難儀なので横方向の移動で九十九島をカヤックツーリング。
無事、帰還できました。撤収始めたら少し風も止んできました。
佐世保では温泉に立ち寄り、暫し地元の方と談笑‥カヤック組んでいる時も何人か興味を示してくれた。
関東ではウザッ!と思うのに地方に来るとこういったひと時が楽しく思える。
今日も元気に走ってくれてありがとう😊
ステップワゴンRF2、まだまだ、頼むぜ!
ワンセグでラグビー見ながら、スペアリブと竜田揚げとカシューナッツと‥
運動したから肉食べたい🍖
不思議なのは長崎の道の駅は何故か珍走が多い‥関東の大黒のノリか?